風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

奇岩・・涙岬

2015-04-24 21:55:26 | 奇岩
奇岩・・涙岬





涙岬・・

海を見つめる涙岬の乙女






涙岬の乙女顔をアップにすると・・

恐ろしいような・・

自然の造型 不思議です。

=参考=
※厚岸から道道123号線を東に15kmほど走ったところに涙岬はある。
道道沿いの駐車場から草原の遊歩道を500mほど歩くと断崖絶壁の上に出る。
そこからは乙女の泣いている横顔のように見える岩、通称「乙女の涙」がある、この岬を涙岬と呼ぶ。

断崖絶壁の上には「乙女の涙」を見る為の展望台、周囲にも遊歩道があり、垂直に切り立った谷間を見下ろすことができる。
この岩の伝説・・
厚岸の若者と霧多布の娘が恋に落ち、ある嵐の日、若者が厚岸から船で霧多布へ向う時ここまで来て座礁し若者は海の底に消えてしまった。
それを知った娘はこの断崖に立って泣きながら声をかぎりに若者の名を呼び続け、今でもこの岬を訪れると断崖に悲しい娘の顔を見ることが
できるという。 (民宿のご主人の創作説???)





岬の反対側

立岩:(たていわ)


海は大時化・・

波が岩にあたって霧が発生し海上は霞んでいます。






夕日に輝く波頭にカモメが・・












涙岬の乙女に会いに行くには

この笹原を越えて・・

春 ようやく雪解け

まだ笹原は茶色一色

しかしまだ春の芽吹きはありません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする