今日の最高気温は、83℉(28℃)、湿度45%です。爽やかな風が吹いて、いつもの青空も秋めいて見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/2e00e1e6e969fd493a64f63ffdbec7a7.jpg)
今朝は、ファーマーズマーケットに行って来ました。
以前絵に描いた交差点の真ん中にある公園で、週に二回開かれます。交差点の真ん中の公園?って不思議に思うかもしれませんが、信号のない交差点で車は右回りのみ。住宅地の中にあるので、問題なく機能しています。
最近、ぬか床を始めたので、新鮮な野菜が欲しくて、いろいろ買って来ました。
さあ、どんどん漬けるぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/3ff6f33f85b1ae66e1a72d3ef50a4f0b.jpg)
サルスベリの花が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/bb286b9e09e01c4ea91a3b74683999ca.jpg)
公園のそばに、コーヒーショップがあったので、ちょっと寄り道。
暑い日は、逃げるように帰るのですが、これも少し涼しくなったせいですね。ホットラテを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/ee6c92615e5f596779e5e233dcde04ef.jpg)
店内のキルトのタペストリーが目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/527aaa41832a134e6d79e2ca469b9943.jpg)
手前みそですが、2018年に描いたこのロータリーの絵です。
人物が苦手なので、人っ子一人いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/9a5b6152449ec5cf77cc13ca66cd78ca.jpg)
Good day.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/2e00e1e6e969fd493a64f63ffdbec7a7.jpg)
今朝は、ファーマーズマーケットに行って来ました。
以前絵に描いた交差点の真ん中にある公園で、週に二回開かれます。交差点の真ん中の公園?って不思議に思うかもしれませんが、信号のない交差点で車は右回りのみ。住宅地の中にあるので、問題なく機能しています。
最近、ぬか床を始めたので、新鮮な野菜が欲しくて、いろいろ買って来ました。
さあ、どんどん漬けるぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/3ff6f33f85b1ae66e1a72d3ef50a4f0b.jpg)
サルスベリの花が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/bb286b9e09e01c4ea91a3b74683999ca.jpg)
公園のそばに、コーヒーショップがあったので、ちょっと寄り道。
暑い日は、逃げるように帰るのですが、これも少し涼しくなったせいですね。ホットラテを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/ee6c92615e5f596779e5e233dcde04ef.jpg)
店内のキルトのタペストリーが目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/527aaa41832a134e6d79e2ca469b9943.jpg)
手前みそですが、2018年に描いたこのロータリーの絵です。
人物が苦手なので、人っ子一人いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/9a5b6152449ec5cf77cc13ca66cd78ca.jpg)
Good day.
ファーマーズマーケット、結構、賑わっていますねえ!新鮮な野菜の漬物は、さぞ、美味しいだろうなあ♪ぬか漬けは発酵食品なので、身体にも良く、二重に堪能できますね。
コーヒーショップは、キルトのタペストリーをはじめ、何と素敵な事!涼しくなったせいもありますが、寄り道したくなるのも頷けます。ホッと一息ですね💛そうそう、このロータリーの絵は、よく覚えています。おしゃべり花さんは、風景画もよく描かれていて、ホント、木々や建物など、とても丁寧に描かれているなあと感心したものです。ところで、絵では、噴水と思っていましたが、今回、写真で見ると、噴水を思わせる装飾だったのが分かりました。上手く演出できているなあ!皆が集まるのもよく分かります。
確かに湿度が低いと暑くても我慢ができます。
この頃、スマホに出る気象情報には、気温、湿度、体感温度が出ます。湿度が低ければ体感気温も少し低くなるんですね。一、二度低いです。
日本の今年の夏は、例年になく暑かったようで、湿度の高さを思うと、ふらフラガールさんをはじめ、日本にお住まいのみなさんは大変な思いをされたここと思います。これから美味しいものがたくさんでまわりますから、しっかり食べて元気を取り戻してくださいね。
そしてわたしは、夏の終りからぬか漬けを始めるなんて、これから気温が下がって来ると、冷たい野菜は食べたくないとも思うのですが、野菜サラダを食べなくなった夫が喜んでぬか漬けを食べているので、しばらくだけでも続けてみようと思います。
野菜好きのふらフラガールさんちは、温野菜でしたね。寒くなったらそれもはじめてみようかなあ。
さて噴水のことですが、あれは正真正銘の噴水です。水です。わたしが描いた絵の方が本物の噴水に見えましたか?ちょっとうれしいです。
しばらく絵を描いていないので、また奮起して描こうかなあ。