赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 権現山(397m:安佐南区)登山(続き)  ベンチで休憩して

2014-01-17 | 日記
 
2014.1.13(火)
12:39
ただ今単独で安佐南区の「権現山」登山を行っています 毘沙門天の山門から西廻りコースを通って登っています
前方に適当なベンチが造られています 利用させて頂き景色を楽しみます 休憩中に2組4名様が下山して行かれました
コメント

12 権現山(397m:安佐南区)登山  テレビ中継塔

2014-01-17 | 日記
 
12:44
テレビの中継塔の前を通過します
コメント

13 権現山(397m:安佐南区)登山  コースの分岐点

2014-01-17 | 日記

12:45
コースの分岐点です 下山時には東廻りコースで下ることとしましょう
コメント

14 権現山(397m:安佐南区)登山  山頂に到着

2014-01-17 | 日記

12:47
権現山の頂上に到着です 「赤帽さん」の恒例となっている三角点のタッチです 今年4回目の登頂となりました
コメント

15 権現山(397m:安佐南区)登山  先方に阿武山が

2014-01-17 | 日記
 
12:48
素晴らしい天候になっています いかにも「阿武山」に誘われているようですが 今回はここまでとしてゆっくり楽しみます
コメント

16 権現山(397m:安佐南区)登山  昼食です

2014-01-17 | 日記

12:55
今回の昼食です 穏やかな日光の日の下での食事は気持ちがいいですね これが登山の楽しみの一つです
コメント

17 権現山(397m:安佐南区)登山  山頂周辺を散策

2014-01-17 | 日記
 
13:22
食事が済み 下山の前に周囲を少し歩いて見ました 小鳥の食事場所ですね 屋根があって台にパンが添えられていました またテレビ塔も青空に映えていて気持ちよい景観が楽しめました 
コメント

18 権現山(397m:安佐南区)登山  コースの分岐点

2014-01-17 | 日記

13:23
下山の分岐点に来ました これから東廻りコースを下山します
コメント

19 権現山(397m:安佐南区)登山  なだらかな遊歩道

2014-01-17 | 日記
 
13:26
現在のところこの東廻りコースは まさしく遊歩道ですね 道幅も広くてなだらかなスロープで歩きやすい路でした
コメント

20 権現山(397m:安佐南区)登山(続く)  小枝を通しての景観

2014-01-17 | 日記

13:35
眺望が得られる場所です 木の芽も膨らみつつあるように感じました 小枝の先に見える景色も風情があっていい眺めです
(明日まで続きます)
コメント