![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/04a70fc8020a2d19bb4342c4895fede7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/f79dc2144a2b5746fe9a2bd62205da62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c4/a1db57b7142ba91c5b8717f31a62de77.jpg)
2019(H31).3.16(土)
10:56
ただ今 広島市安佐北区ほか1市2町で推進されている 「ひろしま北里山キング認証制度」による認定者を対象とした 交流会が「牛頭山」登山として実施されています
間もなく東峰の「牛頭山三角点」へと向かっている所です 尾根筋では冷たい風も吹いていますが 枝に積もっていた雪はもう落ちてしまったのでしょうか 水滴の落下は少なくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/b8f203231285258b6ea06d6ef89f8c30.jpg)
10:59
この三角点では 眺望が得られないことから 折返し西峰へと移動になりますが 「赤帽さん」は旧来の山仲間と一緒にタッチの写真を撮って頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/70c601cc6267fbf1d41c27a577c015f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/abee927bcd2db0f6406f142e84ff3304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/d5cbadb5df9588f01b5a24adc57825ac.jpg)
11:11
参加者の皆さんも 三角点にタッチして直ちに折返しへと向かっています