何度も訴えていますが、母は東京大空襲の生き残りです。
焼けている「人」を横目でみつつ、必死で
祖母と皇居まで、「なにがなんだかわからない・・・・」状態で
逃げた、人。です。
今日は広島原爆投下の日。
「日本は負けると思って、何も考えることができなかった」
新潟に疎開していた、母は、そう感じていたそうです。
私の友人に被爆者2世がいます。
友人のお父様は後遺症で、早くに亡くなりました。
友人の生き方はどこか刹那できで・・・
「怖い。いつ、自分も発症するかわからない・・」
遠くを見つつ、でも、笑って話したあの時を
いまでも私は忘れません。
母をみていても、あの戦争は何だったのか・・と
考えます。
私には想像もつかない、戦火のなか、必死で
意味もわからず、そしていままで、学校で教育されていた
ことを信じて生きてきた、13歳だった母。
信じてきたことがを180度、
覆されつつ、思考が崩壊しつつあるなか、必死でとにかく
戦火の中を走ったのでしょうから。
人間が、焦げるにおいを、いまでも「ある」ファストフードの
お店の前を通ると想い出すそうです。
今日、私は早朝の会合があり、3時半に起床。
4時半に集合でした。
午後、打ち合わせの方は「今日の試験で4時半まで勉強していた」
とのこと!
私の集合時間とその方の就寝(といっても仮眠だったそうです)が
一緒とは!!
明日も早起きです。でも、今日より少なくとも2時間は
寝ていることができるかな??
焼けている「人」を横目でみつつ、必死で
祖母と皇居まで、「なにがなんだかわからない・・・・」状態で
逃げた、人。です。
今日は広島原爆投下の日。
「日本は負けると思って、何も考えることができなかった」
新潟に疎開していた、母は、そう感じていたそうです。
私の友人に被爆者2世がいます。
友人のお父様は後遺症で、早くに亡くなりました。
友人の生き方はどこか刹那できで・・・
「怖い。いつ、自分も発症するかわからない・・」
遠くを見つつ、でも、笑って話したあの時を
いまでも私は忘れません。
母をみていても、あの戦争は何だったのか・・と
考えます。
私には想像もつかない、戦火のなか、必死で
意味もわからず、そしていままで、学校で教育されていた
ことを信じて生きてきた、13歳だった母。
信じてきたことがを180度、
覆されつつ、思考が崩壊しつつあるなか、必死でとにかく
戦火の中を走ったのでしょうから。
人間が、焦げるにおいを、いまでも「ある」ファストフードの
お店の前を通ると想い出すそうです。
今日、私は早朝の会合があり、3時半に起床。
4時半に集合でした。
午後、打ち合わせの方は「今日の試験で4時半まで勉強していた」
とのこと!
私の集合時間とその方の就寝(といっても仮眠だったそうです)が
一緒とは!!
明日も早起きです。でも、今日より少なくとも2時間は
寝ていることができるかな??