正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

セッチマをご存知ですか?

2016年12月14日 20時05分01秒 | ちょっと しったかぶる

日本に正式な輸入元がない時代からこの歯磨き粉を使っていました。

スイスかなんかで発売している歯を白くする研磨剤が入っているものです。

私は 小さい時から歯列矯正をしていたので、、スイス製のウォータープルーフ

なんていう 水圧で汚れを落とすものや、小学のころから 同じくスイス製の

電動歯ブラシを使っていました。こういう製品を出す会社は海外製の場合は、

例えば歯ブラシの先を交換したい時、10年後でもパーツがあるのです。

そこはすごい事だと思います。

松下電器はまねした電気と揶揄されるのは 海外では当たり前の製品なのに

10年後ぐらいにまねするからですねー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。