西暦はイエスキリストの生誕を基本にしているので起点がぶれない。
それに対して元号和暦は 起点が曖昧 神道(国家神道)や天皇制度により
変わる為 過去に遡ると時は面倒だ。昭和64年が昭和天皇崩御の為平成元年に
なった。幻の7日間だった。
現在の天皇が退位した場合 元号をかえないとのことだが、天皇制がある限り
元号問題は付きまとうこととなる。
天皇制であるかぎり 名目上は政府は天皇の拝命を受けるのだが、皇室典範の
変更は政府に決定権があるという矛盾した問題もある。
西暦の方が 便利だが、キリスト教徒は日本人でも西暦で話すので、昔のことを
話していると混乱することがある。