正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

さすがに 今どきの人はいない しかし父ちゃんやじいちゃんには

2016年08月28日 19時28分08秒 | THE 写真用語と使い方

カメラケース これに入れて大事にタンスにしまっている人が昔は

多かった。そうするとどうなるかといえば レンズはカビだらけになる。

カメラケースというのは 移動時にカメラを守るためのケースであって

保管のためのものではない。基本的にカメラの保管は通気性の良い場所にと

書いてある。カメラケースに入れっぱなしだと、通気性は悪くなり・・・

レンズに生えたカビは 一度は取り去るようにできるが、カビには根っこがあり

数年後またカビが生える可能性は大きい。またカビ取りの代金も高いのだ

私が勧める保管法は 壁からぶら下げるか箪笥の上に置いておくかだ。

ほこりまみれになるのでは と懸念する人がいるが、ほこりはふけばとれる

カビはそうはいかない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。