マスコミの予想通りの選挙結果となった。報道の自由とはいえども、事前にそういう事を
記事にすることに疑問を感じたのは私だけでしょうか?
この数字を見て投票を諦めたり棄権した人も少なからずいるのではないか?
自民党が単独で法案の通過なんでもありの数を握ったことは、もしかしたら日本の危機かもしれない
年末の選挙は組織票が入る政党が有利なことはだれでも判ることだ。
これで、安倍は「国民の信を得た」として消費増税などは確実に行われるに違いない。
余りにも無能な民主党政治だったが、印籠を渡すような発言をした馬鹿な野田元総理と
みんなが党首のような民主党の体質が露呈してしまいうんざり感が残った訳であり
ほくそ笑むのは安倍であろう。アベノミクスの信の意味は、
安倍のみ クスっとわらうということである。
実際の景気というのはかなり悪いはず。何を基準に言っているかといえば、来年のカレンダーを
作らないところが身の回りで増えたからである。
今まで通り作る所はもちろんある。あるが、2ヶ月分を表示するような形が多い。
金持ちが金を持てば貧困層に回るだろうというのが自民党の考え方だと思う。
しかし数字を見ていくとGDPの下方修正など、実際に恩恵を受けている人は少ないのだ
むしろ貧困層の稼働率、就労支援を行うことがまさしく底辺を押上げる直接的な方法なのでは
ないのだろうか?
これから 公明党の位置が焦点になるかもしれない。