必ず揃えなければならないもの
本体 1 リンホフタイプかモノレールタイプのどちらかです
リンホフタイプは 木製の箱の前がレンズ面 後ろがピンとグラズ面です
2 モノレールタイプは写真を載せてあるようなタイプで基本的にはスタジオ等
持ち歩かない事が多いと思います
この2つに大別されますが、決定的な違いはアオリの量(可動範囲)と
2ですと延長レールや袋蛇腹、等アクセサリーが豊富で、あらゆるニーズに
対応できるということです
レンズ これは好きな焦点距離のものを買いましょう、概ね180~210mmが
35mm版で云う所の標準レンズになります。
フィルム 私が愛用していたフィリディティのフィルムホルダーは現在輸入されていないので
フジのクイックロードというホルダーを買えば、自分でフィルムをホルダーに詰めないで
済むので ホルダーの中古を探すほうが良いかも
その他 かぶり布 ルーペ概ね7倍程度のもの レリーズ
たったこれだけで 撮影ができます。