goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

ゴールデン

2014年04月29日 16時23分14秒 | 短いよ!!一言だけね

一応既にゴールデンウィークに入っている事になっている。

毎回思うのだが、高速などは、入りたては下りが渋滞、明け近くは上りが渋滞をする。

毎年恒例の行事ではあるが、そんなに地方から首都圏に来ている人が多いのだろうか?

ちなみに私は生まれも育ちも同じ場所なので、里帰りする場所も無い。

高速の渋滞の原因はだんだん解明されてきている。たとえば上りの後の下りの道路では、少し

スピードが出ている為に最初の誰かがブレーキを軽く踏むと後続車がブレーキランプをみてブレーキを早めに踏む

この連鎖が玉突きのように流れを止めていくそうだ。

最近は低速でも前の車に自動追従するシステムがあるし、何よりも車間距離を多めにとると渋滞が発生しない

そんな研究を行なっている人達がいる。

高速道路で高い料金を払って35kmの渋滞な度に巻き込まれた時は、「遅延代」として一定のキャシュバックを

して欲しいと想うのはわたしだけでしょおうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。