東山の「ねねの道」から北へ。
←円山公園のしだれ桜。お彼岸頃はまだ咲き始め~
いもぼう平野家本店。
ン十年前、除夜の鐘を見物したなぁ。
青蓮院も通り過ぎて、三条通に至る。
ここからは昨年10月も通った道のり。(あの時は野村美術館から河原町三条へ歩いた)
瓢亭も朝がゆ営業中。
時間は9:00すぎ。野村美術館は10:00開館だから、まだ早い。
どう時間を潰そうかなと考えていたら、目の前にとある看板が。
ちょうど出航直前。「今ならすぐ乗れるヨ」との案内に即決。
琵琶湖疎水の舟巡り~
船溜まりでUターン。
桜が満開になった時を想像しながら、景色を楽しんだ。
※舟に乗ったのは3月23日(土)のこと。
先週、京都の新聞を読んでいたら、満開の桜が散って水面が「花筏」になって美しい~という記事が載っていた。
なるほどねぇ。こんな中を乗ってもよかったかも~
でも、絶対に混んでいるよねぇ。
と、4月17日にこれを書きながら、旅を振り返ってみる~
だいたい30分くらいだったかなぁ。舟を下りたらちょうどいい時間になっていて、
疎水の流れを辿るようにして、野村美術館へ。
今まで気にしていなかったけれど、疎水はこの上から流れ降りてきていたのねですねぇ。
10:00に野村美術館に入館。
『茶道具で花見』を鑑賞した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます