NHK・TV「ためして ガッテン」が終わった!
1995年から27年間という長寿番組だったのに、サラッと終った! 私 よく観てました。
司会の落語家・立川 志の輔様(67歳)。小野文江アナ(53歳)。二人とも終了を淡々と告げられた・・・。
久しぶりに おしゃべりした幼馴染のMちゃん(旦那様と富士を見ながら散歩してるって、羨ましい💛)が、『この頃どんな本を読んでるの?』と聞いたけど、小説なんか読んでないよ・・・。読むのは、週刊誌! コロナ下で一番重要なのは、世間情報だよ!
先週分。週に一度 食品買いと本屋へ。
特に、先週の「週刊ポスト」快進撃プレミアム号。素晴らしかった!これで510円。安すぎる!
◎テレビ局番組大再編の瀬戸際 ◎東証新市場誕生 ◎この薬を飲むと血糖値が上がる 等、中身が濃い。
TV番組再編は、若者のテレビ離れを食い止めるために、高齢者の関心の高い番組を無くしていく・・・とのこと・・。
今週分。家の中にいての情報代として 安いよ。
で、終了した「ガッテン」を、どう週刊誌が採り上げてくれるか?と、期待して待ちました。
ありました。一冊だけ「女性セブン」480円。(新聞の見出し広告で知ります。新聞も大事)
◎「ガッテン」不自然打ち切り 志の輔VSNHK 亀裂の落とし前
結局、視聴者の若返りを狙って ですってさー。
サラリーマンの定年の心境でしょうか?
志の輔様。長い間ご苦労様でした。とっても良い番組でしたね💛 司会がさりげなくって 良かったですよ。
それにしても、民放ならともかく、スポンサーは、我ら視聴者だけのNHKが 高齢者から若者にシフトが、こんなにもあからさま過ぎて ヒドイ話ですね。 もっと高齢者は、怒りましょうよ!受信料払ってるんだから・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます