朱の徒然

変形性股関節症の76歳

新しい戦争・新型肺炎にどう立ち向かう?(私は、便秘退治)

2020年02月28日 | 日記

 日本国の象徴くんが、華やかな誕生パーティーを催した後、新型肺炎は大ぴらになったね。

 武漢からの引き揚げは、かっての満州国からの引き揚げを思い出させ、憧れの豪華客船(長崎での建造、イギリス国籍、アメリカの企業の所有)の悲劇は、インパール作戦の兵士の方々の空を見上げての悲嘆と重なりました。

 あれから1週間で 緊急事態宣言まで出され、新型肺炎に、世界中が押しつぶされそうです!

何年もすごいね。まだ咲くよ。

玄関回りで春を・・。

菜の花の黄色って、心を明るくするね。

 この1週間のGI&BAは、ジーっと、家の中で過ごしました。この2週間が山場とのことなので、どこにも出かけず、今ある食品で過ごそう!と、急遽決めて実行しています。

GIの小振りの大根とキャベツ。大助かりよ!大根葉も捨てられない。

 肉は、鶏肉しかなかったので、4等分して1回目は、照り焼き、2回目は、唐揚げ、3回目は、生姜炒めの味噌からめ、4回目は、皿うどんに・・。いつもは、一回で使いきるのに節約するって 何だか 面白いね。

 やっぱり買い物でスーパーに行くと余計なものまでたくさん買いすぎるので、GI&BAにとっては、良い試練になってますよ。

花粉症で業務用マスクのGI。畑から戻りました。

 

 BAの唯一の外出は、近くの川の散歩。久しぶりに歩いたら、野焼きされ、白鷺はいなくなってました。

でも隣は青々麦。

 自然界の営みが見れる幸せ♡かみしめてます。

 

 盛りの梅と雪柳を炬燵の中から眺めながら、小さな庭のある暮らしの大切さ!

 誰もお雛様の話をしない。大変な時代になりましたね。

 

 

 こんな時だからこそ、前向きに!と、BA個人の試みは、実は、私 便秘症!

 私、外出が多いので、ウオッシュレットで、散らして重いのをごまかしてる毎日。(体内の常在菌を洗い流してしまうので、良くないというのは、便秘じゃない人の意見。どんなにウオシュレットに助けられてるか。救い主です!よ)

 でも、もう2週間は、外出をしない身。やってやろうじゃないの。便秘退治!!

 スパ仲間の方で、排便をトイレで踏ん張っていて、脳卒中を起こした方がありましたので、それをお聞きして以来、踏ん張ることに抵抗が・・・。でも、1日2リットルの水を飲み続けると、脳卒中のリスクが少なくなる。と、週刊誌で知りましたので、このどこにも行かない外出禁止の日々は、ある意味、私の体実験のチャンス。 下剤にも抵抗がありましたが、飲む。

 で、この1週間、WCに入り浸りって訳です。だいぶん軽くなりました。

         だから、案外と家の中で 忙しく過ごしています。

     一日も早い終息で、世界中の人が笑いたいですね!

      一つだけよかったのは、厚生労働大臣が加藤勝信氏で良かった。他の方では、うっとうしかったよね。

                   お体に気を付けて、大変な職務を頑張ってくださいね。

    (北海道知事、千葉市長、大阪府知事、若くてイケメンね。次世代の政治家、活躍してね)

 

 3月に予定していた読書会を、4月に変更しました。だって、不要不急の典型だものね。

 新しい戦争に どう立ち向かうのか? 私たち一人一人の命にかかってますものね。

              命より大切なものはない!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本の北・山鹿温泉・バス旅ツアー

2020年02月24日 | 日記

 「よーく出かけるねー、新型コロナに感染したら大変なのに、糖尿病・高齢者のくせにー」という声が聞こえそうな気がする 昨今の世知辛い日本ですが、平常心で マスクして『山鹿バスツアー』にGIと参加しました。

 40名の予定がキャンセルで34名となりましたが、私にとってはラッキー。空いた後部席に、GIと離れてゆっくりと独占して足を延ばして坐りました。

 参加者は、一人参加の老人が三分の一。男女カップルが三分の一。いつものように老人女性二人連れが三分の一の構成比率でしたが、今回は、三連休で苺狩り付きですので、比較的若者?のカップルも幾組か・・・・。

 山鹿といえば、「八千代座」と、夏の「灯篭盆踊り」。ハイハイ、もう何度か見せていただきましたよ・・・で、それなら選ばないバスツアーですが、今回は、明治18年創業の老舗旅館「清流荘」のランチということで、選びました!

 

美しい女将様♥ 従業員の方々も品がありましたよ。

  手の込んだ美味しい会席料理💛 そして、ロビーの 静かな 開放感。大満足!

     勿論、癒しの湯にも入りましたよ。(出来れば、湯冷めしないように、風呂は旅のラストがいいよね)

まるで故郷のような 悠々とした 菊池川。

 風呂上がりの散歩は、隣の「豊前街道」。惣門から「八千代座」に続く道ですが、初めて知りました。

 菊池川沿いの惣門から見下ろした街道は、まさにタイムスリップ。江戸時代からの歴史的なこの風景を孫に見せたい!

 「木屋本店」では、美味しい甘酒が、さりげなくふるまわれていました。間口は狭く、細長い奥行に かっての宿場町の雰囲気が感じられ、また この通りを歩きたいと思わせました。

さくら湯の前の宮本武蔵。イメージ違うね。 

 

 次の、田原坂の「苺狩り」GI&BA、生まれて初めて! 

 ハウスの中は、苺でいっぱい!30分食べ放題で つまんで歩くのですが、ビックリする うまさ♡

    甘いとか美味しいとかいうのとは違う エッツ 新鮮・苺って こんな味なの?という うまさ♡

(1000円で、パック詰めて家で食べた苺は、いつもの味でしたので、熱いハウス内のマジックでしょうか?)

  今まで、ハウス苺なんか…と思ってましたが、1回は、行く価値ありですよ。新鮮・味覚は、ジューシー♥

 

 『屋根フェチ』のBAとしては、バスの高めの車窓ならではの 屋根見参。一人っきりの秘かな楽しみです。

 失礼ながら、格別に裕福とは思えない山鹿ですが、しゃちほこ付きのお城瓦屋根が多くて魅せられました。

 かっての、菊池家、加藤清正、細川家などの領主に仕えた方々の子孫かしら? 妄想膨らむわー。

足の下には、汚水って書いてあるのよ。分かってるって・・。

 

 

      「メロンドーム」と「きくすいの里」でお土産。

 観光地が 疲弊しないように、ガンバレ ガンバレ と旅して応援したいですね。

        のんびりした早春の善い旅でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「男と女  人生最良の日々」 仏 90分

2020年02月22日 | 日記

 

                           

 現在 実年齢90歳のジャン・ルイ・トランティニャンと87歳アヌーク・エーメの共演で、監督はクロード・ルルーシュ80歳の、53年前大ヒットの映画「男と女」のその後の終末期のドラマでした。

 それって、すごいよね!   スタッフも子役も、みんな同じ人たちですって・・・・。

 音楽が、あのフランシス・レイの「男と女」が、甘美にずーッと流れてるんですから、フランスそのものの雰囲気・・。大好き と思いながら観るんだけど、53年前の美しい男女の姿の映像が挿入されての筋運びなので・・・。こちとらに 老いることの醜さが強調されて・・・(なんで無精ひげ剃らないんだよ、付けまつげや赤い口紅じゃなく素顔でいいのに)と、こんなにも姿形が変貌してしまう 残酷な年月に 人って 人生って 寂しいねっ という思いでした。

 かってのパリの街中を延々と走り抜ける白黒の画面に、監督は、何を託したかったのでしょうか? 

 フランスの高級老人ホームの様子も興味深く、映画ならではの 黄昏・佳品でした。

(2015・4のブログ 映画「6歳のボクが大人になるまで」を、思い出しました。映画ってイイネ。でも、娘は観なくていいよ。だって、私だって この映画観るの10年早いかな?と思ったくらいだから・・・)

 それよか、入れ替わりの映画「さよなら テレビ」に長蛇の列にビックリ!まさか、ユーチューブにTVが乗っ取られることはないと思うよ・・・。映画も好きだけど、TVは友達だよ。週刊誌は?親友だよ。スパは?運動場です。

 

 新型肺炎の猛威!一昨日は、いつものスパへ。いつもと変わらず。昨日は、「大丸」デパートの招待会へ。いつも以上の人出。ホテルランチも盛況でした。映画館も街もいっぱいの人。

 ところが、福岡市で60代の中央区のご夫婦が コロナ   陽性!と、出たとたん、色々な大小の公の催しが中止に。  

 どうなるどうする。全てが循環しての社会だよ! 用心しながら、平常心で生きる!正念場だよ!

2000円買うともらえる「黒糖吹雪饅頭」美味しいよ!

60代70代80代のBAちゃんたちが、こんないるの?というくらいの特招会。賑やかで楽しいよ。

人が多すぎて、デパートの駐車場に入れず、アクロスの駐車場へ。ホテルにも、車の座高が高すぎて入れず、一般駐車場へ。   へっへ、結局 何買いに? おまけの饅頭欲しさだけの、人混み好き夫婦ですよ。

映画の帰りは、「パルコ」のチョコ安売りへ。

GIは、高校の友人たちと50年ぶりの再会・居酒屋へ。

 そうそう、皆が普段通りの暮らしをすることが、社会貢献なんだよ。肺炎なんかに委縮しない!

知らない間に,鉢の中で こんなに咲いてました。

  庶民の元気は、買い物にあり!マスクして、外に出るよー!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書会「手のひらの音符」藤岡陽子、解説・北上次郎

2020年02月19日 | 日記

 新型肺炎の猛威が迫ってる?ので、不要不急の集まりは控えるように…との、国からの要請があったのに、ばーちゃんばっかりの読書会開いたねー。

 遅すぎる初雪と、初めてのホテルでの個室感のあるレストランランチ。ヤッパ、福岡のホテルランチ、懐深いねー。まだまだ捜さなきゃあー(一番の協力者で食の好奇心ありはGIだよ。アリガト)。安くて美味しくて良かった!

       服飾デザイナーの話です。

 さて「手のひらの音符」藤岡陽子。1971年生まれ、同志社大卒。新聞記者からタンザニアの大学へ、事務職を経て結婚。それから看護師へ、そして作家への道へ。なーんて聞くと、作者の生き方と この本の主人公や幼馴染の姿がオーバーラップして感じられ、常に前向きに生きる姿! 泣けるね。

 頑張ったら報われる!いいねえ♥が、全員の感想でした。

 私は、回想(過去)と現在の行ったり来たりが、少しうっとうしく感じられたけど・・・・良い本でした。

  (孫①が、読書にハマってるようなので、彼に・・・。ひとりぼっちの喜び事は読書にありだよ)

 

 かってのDCブランド話や病話、毒母など、この年齢の集まりならではの話が楽しくて、安心して心情を吐露できる人間関係の 語る会ならでは・・・。つくづくと所属感って、大事ね! 非常宣言発令でも 来月も集まろうね💛

 初雪は,この位が「真柏」の上に。

盆栽は,松柏と雑木に分かれ、松は、王様。真柏は、枝ぶりが命と・・。はあー修行中です!

 春に向けての、種ジャガイモ干し。GIの初ジャガイモって どんな味かな?

久しぶりに草取りしたら、裏に咲いてた小花は、だあれ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作劇「旅人(たびと)」池田商会

2020年02月16日 | 日記

 (公財)太宰府市文化スポーツ振興財団主催の、歴史ドラマ「旅人」を、観に行きました。入場料1000円。

 

 1290年前に大伴旅人が開いた『梅花の宴』で始まったお芝居は、静かに始まりました。あらあら、もうBAは、ウトウト・・・。前の席のオヤジさんもウトウト‥それで目が覚めたら、ガラケーいじってるね・・・。でしたので、

 昨年の「新・岩屋の戦い」は、合戦物で賑やかでしたが、今回は争いと言っても激しい立ち回りは少なく、舞台は薄暗く 狂言回しの『悪辨』瀧本雄壱(作・演出も)の良く通る荒々しい声や頭突きや足蹴りに感心・・・。個性的で 君が一番良かった!

 父・旅人が息子・家持に「万葉集」の編纂を託す…という構図のようでしたが、恋話が多いようで・・・。これが、大衆演劇なら、父子の泣ける感動ものに仕上がったのでは?  

 最後に字幕を出すのなら、たくさんある山上憶良(旅人の家臣)の和歌や旅人の「健男と思へる吾や水茎の 水城の上に涙拭はむ」の解説とか 途中で出してくれたら、もっと 観客の興味が持てたのでは?  来年は、是非 ミュージカル形式の 面白い歴史ドラマを期待してます。なにせ、観客は70代以上が殆どでしたから・・。(でも、マスク姿はGI一人でしたね。2時間着け続けて偉いね)

 

 牛窓の牡蠣が、Y様から届きました。新鮮で美味しく有難う御座いました。

隣のお雛様の葉書は、長姉からずーと前に・・そして、もう一枚は、幼馴染のMちゃんから去年・・・。

                               おーい、今春も待ってるよ♡ 

 

新型コロナウイルスで、世界中が暗い気持ちに・・・。旅心が薄れていきますね・・・。

 景気の悪化で、やっぱり息子と婿の仕事の心配をします。早く菌が消え去ることを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする