山本あけみ「緑ゆたかな環境を子どもたちへ」

建築士や生活者として、都市計画・公共施設マネジメント・地球温暖化対策・SDGsなど、独自の視点で日々発信

今週は政策懇談会ウィークです。

2011-08-26 | 活動日誌

区議会議員が議会のない時期に何をしているかという

疑問をお持ちの方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?


私は?といえば、お盆休みの家族旅行を除き、

・区政報告レポート作成と配布

・次回の議会の一般質問に向けての準備

・まちづくり団体「久我山みどりの散歩道」の活動

・秋の区政報告会&勉強会準備

などをしています。


議員とはお手本がたくさんありながらも手探りの一人親方の職業ですから、

仕事の内容を自分で組み立てていかなくてはなりません。


そして今週は「政策懇談会ウィーク」とでもいいましょうか?

杉並区内の各種団体の方々と懇談会を通じて、日ごろのご活動で

区政に反映をしてほしいなどのご要望を細かくお伺いしています。


昨日は5団体、そして本日は4団体です。


この懇談会を通じて、日ごろ気づくことのなかった問題点にも突き当たり、

改めて区議としての仕事とは何か?を考えています。