インドといったらタージ・マハルのというくらい有名。一度見たいと行ってきました・・・
ムガール帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが妃ムムターズ・マハルの死を悲しみ建設したお墓・・・
1632年着工、20年以上の年月をかけた総大理石造りの墓廟建築・・・
費用が莫大で5代皇帝は最後は息子に幽閉されたという・・・
大理石加工の労働者たちは完成後その技術が他に使われないように手を切り落とされたという・・・
彼らは口で息子たちに技術を伝え、そのおかげでアグラは今も大理石を加工したものが特産品として有名・・・
マウスオン&クリックでご覧ください。BGMの音量にご注意ください
スライドショーがご覧になれない方はこちらを参照ください
![タージ・マハルと象眼細工の大理石屋さん、クリックでスライドショーが始まります~・・・](http://sky.geocities.jp/yugawa117/img-09/img2/tajmahal01.jpg)