宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

クリスマスプレゼント!!

2024年12月25日 | 日記

 

 

 みなさんはステキなクリスマスプレゼントは貰いましたか?

 

 (*´∀`*)

 プレゼントモライマシタ。

 

 

 そう言えば、去年のクリスマスプレゼントはいろいろあって、あれだったな・・・。

 

 (去年のクリスマスプレゼントはこちら。)

 

 

 

 そして今年のクリスマスプレゼントと何かと言うと、

 

 

 タミヤ「ホーネットEVO.」です!!

 

 (*´∀`)

 ホシカッタンダヨー!!

 

 

 12月に発売になったばかりのタミヤのニューマシンです。

 

 ホビーショーで発表された時からとても欲しかったので、凄く嬉しいクリスマスプレゼントですね。

 

 

 

 ありがとう、サンタさん(俺)!!

 

 (*´∀`*)

 アリガトウ、オレ!!

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 今年の茶番もここまでです。

 

 (;´∀`)

 アァ、ワカッテルヨ。

 

 

 とりあえず組み立ては、お正月休みのゆっくり時間が取れた時に組み立てます。

 

 それまでラジコン置き場の一番良い所に箱を飾っておくのですが、

 

 

 

 他にも何かあるのですが!?

 

 

 

 タミヤ ミニ四駆「グラスホッパーJr.」です。

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 これも絶対必要ですよね!!

 

 (;´∀`)

 アァ、ウン、ヒツヨウダヨネ・・・。

 

 

 

 みなさんもステキなプレゼントを貰った方は教えて下さいね。

 

 

 

 

コメント (4)

焼きます!!

2024年12月18日 | 日記

 

 

 突然ですが、

 

 

 「焼きそば」は好きですか?

 

 (ノ´∀`*)

 モチロンジャナイカ!!

 

 

 自分で作るのはもちろん、お祭りやイベントで焼きそばの出店があるとついつい買って食べてしまいます。

 

 いろいろな味があるのですが、特にソース焼きそばは大好物ですね。

 

 

 あっ、ちなみにカップ焼きそばは「ペヤング派」です。

 

 

 

 そんな焼きそばなのですが、大分県のご当地グルメには

 

 「日田やきそば」

 

 と言う、美味しい焼きそばがあります。

 

 もっちりとした太めの麵を多目の油で焦げ目が付くほど焼いた、食感に特徴のある焼きそばです。

 

 

 

 

 先日、その日田やきそばを頂いたので作っていきたいと思います。

 

 

 

 「想夫恋 焼きそば」です。

 

 (・∀・)

 コレダヨコレ!!

 

 

 

 大分県日田市にある日田焼きそばの名店「想夫恋」です。

 

 九州以外にも関東や近畿、東海地区で店舗があるみたいなので、ご存知の方も多いと思います。

 

 

 

 パッケージを開けると4食分の麺とソース、油とスパイスが入っています。

 

 

 

 パッケージの裏面には作り方が書いてあるので、しっかりと読んでから調理したいですね。

 

 

 

 と言う訳で、美味しい焼きそばを作りたいので火力の強いコンロを使って調理をしていきます。

 

 

 

 フライパンの温度が上がったら油を入れて、麺に焦げ目が付くまで焼いていきます。

 

 焦げ目の付いた部分が偏らない様に下から混ぜていきます。

 

 

 

 次に具材を入れていくのですが、野菜はセブンイレブンの「五目野菜炒めセット」が便利ですね。

 

 キャベツとタマネギはもちろん、もやしやニンジン、ニラなどが入っています。

 

 洗わずに使えるので、そのままフライパンに入れていきます。

 

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 お肉忘れてた・・・。

 

 Σ(´∀`;)

 エェッ、ナイノ!?

 

 

 お肉を買い忘れてしまいました。

 

 途中で買いに行くわけにはいかないので、このまま野菜たっぷりの日田焼きそばを作っていきます。

 

 

 

 野菜を入れて混ぜ合わせながら炒めていきます。

 

 

 

 野菜に火が通ったらソースに水を加えた物とスパイスを入れて混ぜ合わせていきます。

 

 全体的にソースが絡んだら出来上がりです。

 

 

 

 今回は自宅で作った「焼きそば感」を出す為に紙皿に盛り付けをします。

 

 早速食べてみたのですが、麵の食感とソースがとても合っていて美味しいですね。

 

 (ノ´∀`*)

 コレ、オイシイネー。

 

 

 

 2食分があっという間に無くなってしまいました。

 

 (・∀・)

 ゴチソウサマデシタ。

 

 

 みなさんも機会がありましたら「日田焼きそば」を食べて下さいね。

 

 

 

 

 

コメント (2)

増量します。

2024年12月05日 | 日記

 

 

 突然ですが、

 

 「春雨スープ」や「春雨ヌードル」は好きですか?

 

 (*´∀`)

 オイシイヨネ!!

 

 

 春雨の食感が好きで、よく春雨スープや春雨ヌードルを買うのですが、

 

 

 春雨の量が少ないと思っています。

 

 (・∀・)

 ダヨナ!!

 

 

 「もう少しだけ春雨の量が多かったら満足できるのに」といつも思っていたのですが、

 

 

 ならば足せばいいんじゃないか。

 

 と言う結論に至りました。

 

 

 

 と言う事で、「緑豆はるさめ」を用意しました。

 

 (・∀・)

 アリマシタ!!

 

 

 近くのスーパーで1袋が100円ちょっとの値段です。

 

 これで3食分の春雨スープや春雨ヌードルが増量できるな満足できます。

 

 

 

 1袋が35グラムに小分けされているのですが、思ったよりもボリュームがあります。

 

 「乾燥わかめ」もそうなのですが、この手の水分で膨らむ物を侮ってはいけません。

 

 

 

 早速、はるさめ増量を試す為に春雨ヌードルを用意しました。

 

 エースコック「広東風濃い旨 五目春雨」です。

 

 (*´∀`)

 コレダヨナ!!

 

 

 ブログで「わかめラーメン」を推す事もあって、やはりここはエースコックの商品を選びたいですね。

 

 

 

 フタを開けてみたのですが、カップの底に乾燥した春雨が入っています。

 

 やはり量が少ない感じがします。

 

 これに緑豆はるさめを1袋入れていくのですが、

 

 

 

 ちょっと入らないな・・・。

 

 (;´∀`)

 ギリギリカナー・・・。

 

 お湯を入れる線の上までしか春雨が入りません。

 

 まあ、お湯を入れて春雨が柔らかくなれば大丈夫だと思います。

 

 とりあえずはお湯を入れていきます。

 

 

 

 ・ ・ ・ 3分経過 ・ ・ ・

 

 

 ( ´∀`)ノ〇 パカッ

 

 

 

 

 春雨がぎっしりです!!

 

 (ノ´∀`*)

 コレダヨコレ!!

 

 

 春雨が水分を吸い過ぎたのでお湯を足したのですが、春雨の量的には十分ですね。

 

 

 これなら食べ応えもあって満足できます。

 

 (*´∀`)

 マンゾクデス。

 

 

 みなさんも春雨増量して下さいね。

 

 

 

 

 

コメント (4)

コンティニュー!!

2024年10月27日 | 日記

 

 

 

 

  ▶・コンティニュー

   ・ニューゲーム

   ・システム

 

 

 「ピッ!!」

 

 

 (・∀・)ノシ

 コンティニューシマス!!

 

 

 

 「宇佐模型技術部(兎)」2周目スタートしました。

 

 

 

 ラジコン走ってます!

 

 

 

 ウサギは元気です!

 

 

 

 わかめラーメン食べてます!

 

 

 

 ハロウィンやってます!!

 

 

 (*´∀`)

 全部バッチリデス!!  

 

 

 再び「ラジコンの楽しさ」「ウサギの可愛さ」「わかめラーメンの美味しさ」を伝える為にブログを再開しました。

 

 

 再開したのは良いのですが「何か変わった部分はあるのか?」と言うと、

 

 

 

 何も変わっていません。

 

 (;´∀`)

 スマナイネー・・・。

 

 

 ただし、ブログを読みやすくする為に、合の手を入れるコイツ→「(*´∀`)」が少し漢字が使える様になりました。

 

 あと、わかめラーメン以外の食べ物も出て来ると思います。

 

 ブログが2周目に入って「実績解除」になった様なものですね。

 

 (・∀・)

 夜露死苦ー!!

 

 

 

 と言った感じで、とりあえずはブログを再開しました。

 

 

 みなさんお付き合いの程、よろしくお願いたします。

 

 (*´∀`)

 ヨロシクオネガイシマス。

 

 

 

コメント (8)

少し時間が過ぎたのですが、

2024年10月21日 | 日記

 

 

 まだ誰か見てるかな?

 

 (*´∀`)

 ミテルカナ?

 

 

 と言いたいところですが、

 

 

 休止した後の方がアクセス数が上がっています。

 

 (;´Д`)

 ナンデー!?

 

 何故だかわからないのですが、2~3割くらい増えています。

 

 

 正直に言って、ブログを書かないのは楽なのですが、やはり物足りないですね。

 

 

 そう思って、久し振りに新規投稿を開いたら「フォント機能」が無くなっていました。

 

 (;´∀`)

 ドコニイッタノカナ?

 

 

 もう少しだけのんびりしたいと思います。

 

 

 

 

 おまけ。

 

 

 / まだ出番じゃないって。\

 

 

 / じゃあ、お昼寝だな。 \

 

 (*´∀`)

 ゆっくりしてね。

 

 

 

 

 

コメント (8)