宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

TB-05 組立て その④

2018年07月19日 | タミヤ TB-05

 

 

 

 ここ数日、体調が心配になるくらいとても暑いですね。

 

 

 (´∀`||;)

 ハイ、ヤセソウデス。

 

 

 

 みなさんは体調は大丈夫ですか?

 

 

 

 

 

 

 そんな中、今日7月19日は

 

 

 

 

 

 

 

 

 そう、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 009の日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「009」って?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん

 

 

 

 

 

 

 「サイボーグ009」

 

 

 に決まっています。

 

 ( `・ω・´)ノ

 カソクソウチ!!

 

 

 

 1964年に週刊少年キングで「サイボーグ009」が連載を開始しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近でも新作が作られている人気作品となっています。

 

 

 

 昔からの作品も好きなのですが、やはり一番好きなのは80年代に放送されたアニメ「サイボーグ009」ですね。

 

 

 ( ´Д`)~♪

 タガータメニータタカウー♪

 

 

 

 

 

 

  ちなみに、自分の好きなキャラクターは

 

 

 

 

 

 

 

 ジェロニモです。

 

 

 

 

  みなさんは、どの作品のどのキャラクターが好きですか?

 

 

 

 

 

 

 

  TB-05を組み立てていきます。

 

 

 

 

  今回は、最初から投入するオプションはステアリング周りとしました。

 

 

 特に、サーボマウントは強度が心配なので、最初から投入したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 片側の下側のみで支えるフローティングマウントになっています。

 

 

 

 強度が上がった分、ぶつけたら根元から取れそうですね。 自分の腕が心配です。

 

 

 

 

 とりあえず、このまま使ってみますがサーボマウント自体が動いてしまうなら、なんらかの固定方法を考えていきます。

 

 

 

 

 

  ステアリング周りはアルミにすると、「カチッと」した動きになりますね。

 

 

 説明書に書いている「調整用シム」は入れていません。

 

 

 

 

  

 

  Cハブですがキャスターは6度なのですが、いつもの樹脂と違って少し硬いような気がします。

 

 

 

 

  GFの表示の方に矢印がむいているので、「ガラス繊維混入樹脂」みたいですね。

 

 

  これも使ってみて、自分に合わなければカーボン樹脂の4度に変更していきます。

 

 

 

 

 

  後は、小物やダンパーなどを取り付けて

 

 

 

 

 

 

 完成です。

 

 

 今回はシャフト車の駆動の軽さを優先したので、ベアリングのグリス抜きをしています。

 

 

 それに合わせて、ギヤのクリアランス調整も入念にしているので、かなり軽い駆動系になっています。

 

 

 走らせるのが楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「モーターとアンプは?」って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うん、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 予算不足です。

 

 (´∀`;)

 アチャー。

 

 

 

 

 

 

  走行は涼しくなってからです。

 

 

 

 

 

 

 

  おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント