毎月最終火曜日はフィレンツェの国立美術館が
夜間無料開放となります。
8月30日はバルジェッロ美術館で
知り合いがピアノを弾くというので
誘われて出かけてきました。
薄暗いバルジェッロ美術館の中庭、
今特別展で
再現されているアンマンナーティの噴水の前に
ピアノが置かれています。
この噴水を見せたくて仕方ないのか、
めちゃくちゃきつい照明が当てられていて
なんだか大変なことになっていました。
いただいたプログラムによると
演奏されたのは3曲。
Sonata Kv330 in do maggiore (Mozart)
Rain Tree Sketche I e II (Takemitsu)
Sonata in magg. D.959 (Schubert)
美術館で聴くピアノというのもなかなか面白い。