アプリ自体と一回目の判定は無料、それ以降の判定が有料(85円)ではあるけれど、多分Leaf Snapよりも使えると思うな、このアプリのほうが。植物辞典を買ってもいいんだけど、このアプリもよいなぁ。植物判定器 http://t.co/A4R0RzuXdo
Viareggioの海から古代ローマ時代にワインを入れて運んでいたと思われるテラコッタの大きな入れ物が水揚げされたそうです。まだこんなものが海の中に眠っているのねぇ。他にもいっぱいあるんだろうなぁ。 http://t.co/sIATXVP882
RT @kaori_garden: 明日の遷座祭は、新月の日食が起こる日とも重なっており、ガツンと何かが新しく入る感じがしています。更に、今回の島根行きに当たり、神様から出されたお題は、いよいよ古代出雲族の真髄に触れるコアな内容となりそうです。いくつか指定された場所に行き、土地…
RT @kaori_garden: 夜行バスで、島根に向かっています。いよいよです? ついに明日は60年に一度の、出雲大社の大国主様の御遷宮です? 明日は全国からバス200台約8000人が参拝する予定で、厳しい交通規制が引かれます。天皇家の勅使の方をお迎えし、平成の大遷宮、本殿…
あ、デーブ・スペクターの回読みたかった!! RT @toda_numazu: また楽しみが増えた。週刊文春で新しく始まった、水道橋博士の『週刊 藝人春秋』。今週はデーブ・スペクター。来週は誰なんだろう、楽しみだ?
RT @Pen_magazine: 「ルネサンス2」特集。ミケランジェロがデザインしたローマのカンピドーリオ広場も掲載。広場の星形みたいなグラフィックを撮るため、2m以上の脚立を運んでいたらマラソン大会で道路封鎖に、間一髪道路が渡れてP110のカットが。(ミケ担YI) http…
バニラモナカジャンボもよろしく(笑)!! RT @shigeooono: 下界は暑いw ついついコンビニへ……迷わずてに取ったチョコモナカジャンボ……ブラウンさんに洗脳されたか^_^; http://t.co/SCRYGjeSEj