ルール化が全てだとは思わない。
お互いの立場や状況を思いやる気持ちが欠如した結果、ルール創るしかなかったのかと思うのは、私がへそ曲がりだからなの。→ /ベビーカーたたまず乗車OK 公共交通機関でルール化 http://t.co/nuDeSuZIoN
考えてみたら、当然か。半減期までは消えることもなく、そこにあるわけだから。それでも東京オリンピック大歓迎なんだよね、日本。→
/東京五輪の工事で地中のセシウムが掘り起こされる! http://t.co/LGxPYPy4q5
技術開発は素晴らしいと思う(専門的なことはちんぷんかんぷんだけど)、しかし最後の「新規に建設する原子炉だけで無く」ってなによ。まだ造る気なのか、日立?
/日立など、電源不要で原子炉を長時間冷却できる空冷技術を開発 | マイナビニュ… http://t.co/7kgVPCJLvT
わぉ、パティなしバーガー??
あんまり食べないけどね、こういうもの。 /モス新作!ゴルゴンゾーラを使ったチーズバーガー、パティなしの “野菜バーガー” も http://t.co/3Xzy3GIEoi
日本って面倒臭い。
瑣末な書類を用意せよと言われるたびに、そんなことするくらいなら、もういいやって思うことだらけ。
まぁ本当にやりたいことなら、これくらいのことは我慢するんだけど、本当にやりたいことじゃないから、放棄したいんだよな。
ある意味正直だ、自分。