8月末にバルジェッロ美術館での
ピアノコンサートを楽しませてくれたピアニスト
Yokoyama Ryokuさんが
今夜はフォルテピアノを弾くコンサート。
martedì 22 novembre 2011, ore 21
Una speranza per il Giappone nel giorno di Santa Cecilia
RYOKU YOKOYAMA
fortepiano Bösendorfer, 1846
Franz SCHUBERT
Sonata in la minore D 845 - Sonata in La maggiore D 959
presentazione a cura di Alberto Batisti
会場はAccademia Bartolomeo Cristofori。
Fortepiano(フォルテピアノ)は
Pianoforte(ピアノフォルテ)の原型ともいわれる楽器で
便宜上ピアノの初期段階の楽器の総称として使われています。
1700年ごろにフィレンツェで
Ferdinando De Medici
(フェルディナンド・ディ・メディチ)に仕えていた
パドヴァ出身の職人Bartolomeo Cristofori
(バルトロメオ・クリストーフォリ)が
発明し実現したといわれる楽器です。
Fortepianoが聴ける機会も珍しいので
今夜はよい音楽に触れに行ってみようかなと思います。