25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

体力崩壊

2017年07月12日 | 日記
市役所からの帰路、あと数分が我慢できずに、ショッピングセンターのトイレに駆け込んだ。水が流れるような激しい下痢。そして帰宅後、クーラーの効いた部屋で、夕方6時過ぎまで、ぐっすり寝込んでしまった。デーから戻った二人のことも,夕飯の準備のことも,全く気づかない。

幸い,ワイフが全部,段取り良くやってくれていたので,全く支障はなかったのだが、自分がどれほど「疲れているのか」を知らされた。まいった! 多分,軽い熱中症か、連日氷を浮かべた水や麦茶など,バンバン飲みすぎたせいだろう。暑くて腹巻を忘れていたせいかもしれないが、兎に角,体力不足であることは間違いない。

胃腸を整えずして、この激しい夏は乗り切れない。

湿度全開

2017年07月12日 | 日記
午前8時。薄い雲に覆われながらも、陽射しが差し込んできた。すると、猛烈な蒸し暑さが襲ってくる。湿度100%の朝が始まったのだ。二人をデーに送り出さなきゃ、1日が始まらない。

で、なんとか送り出してホッとする。小雨がぱらついて、曇り空だから気温は昨日ほどではないが、湿度は殺人的だ。どうして過ごしていいのか、わからない。

取りあえず、ま、熱中症などでくたばらないことだ。健康の秘訣は、病気にならないこと、怪我しないこと、そして、死なないこと、かな? ははは

緊急な連絡ごと1件、書類整理一件、デスクワークはクーラーの中でしか、やる気が起きないなあ。


昨夜の雷雨

2017年07月12日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo:[ 25c/32c/60% 60P66K ] 晴れのち小雨

昨夜10時、突然の叩きつけるような激しい雷雨に、西側と北側の窓からたっぷり雨が家の中に吹き込んだ。家も潤っただろう、などと暢気なことは言えないけれど、まあ、放置。どっちみち、そのうち乾く。

雨雲は突然のように発達して、雨を降らせる。東南アジアの雨季のスコールだと思えば、この湿度も雨も納得できる。まあ、マレーシアか、インドネシアのバリ島に1、2週間、バカンスに来ていると思えばいいのだ。地球が温暖化して、亜熱帯が広がっているのだ。

そして、今日も蒸し暑い1日が始まった。