ブーツタイプの、この時期のお出かけや散歩タイムに使用する靴が4足(5足)玄関に出ている。雨降りに利用するのは1足だけで、履き潰そうと酷使しているが、具合が良いので、手入れもする。
最近加わった靴は、これから春先に愛用したいと思っているのだが、靴紐の穴が、単に皮に穴を開けただけなので、紐の通りが悪く、脱ぎはきに時間がかかる。
そこで、セリエで、伸び縮みする靴紐を買って、交換した。さあ、これで大丈夫かな?
ブーツタイプの、この時期のお出かけや散歩タイムに使用する靴が4足(5足)玄関に出ている。雨降りに利用するのは1足だけで、履き潰そうと酷使しているが、具合が良いので、手入れもする。
最近加わった靴は、これから春先に愛用したいと思っているのだが、靴紐の穴が、単に皮に穴を開けただけなので、紐の通りが悪く、脱ぎはきに時間がかかる。
そこで、セリエで、伸び縮みする靴紐を買って、交換した。さあ、これで大丈夫かな?
2020年2月16日(日曜日):By Yahoo [ 9c/17c/100% 68K58F GTU0700 ] 雨
何せ、Get Up Timeが午前7時、ジャスト。驚いた!昨夜は11時までBS放送の映画を見ていたせいもあるけれど、こんなにたっぷり寝たのも珍しい。
まあ、「春眠暁を覚えず」というか、気温が高いせいだろう。決して、「永眠」の予行演習ではなあーい! と信じているのだが、昨日、ワッセで買い物帰りに清八会メンバーの同級生に鉢合わせして「おい、じーちゃん!元気か?」と声をかけると「 おお、じじい、あんたも元気か?」などと返してくる。
背中が曲がって、「ジジイ」に見えるのは相手だけではない。自分だけ若いと思い込んでいる姿を鏡で見れば良い。鏡は、腹立たしいことに妄想を眺める道具ではないらしい。
で、まあ、そんな情緒豊かな詩的な話は別にして、ウインナと一緒に炒めるのに、やはり平茸では、一味落ちる。昨夜の肉豆腐では美味しかったが、炒め物では、舞茸がうまい。
今朝は本格的な雨降り。散歩に出かけなかったが、午前中のこの時間は、その方が正解のようだ。