
Information – 四方館 DANCE CAFE –「出遊-天河織女篇-」
―四方のたより― You Tube
Dance Café のPhoto AlbumをVideoにしてYou Tubeにuploadしてみた。
まずはこの3月に行った<Reding-赤する>から。
所要時間9分30秒、お時間ある方はご鑑賞下さい。
<連句の世界-安東次男「風狂始末-芭蕉連句評釈」より>
「空豆の巻」-08
きりぎりす薪の下より鳴出して
晩の仕事の工夫するなり 岱水
次男曰く、「薪」から夕餉の支度を思寄せたか、薪の下で鳴出したきりぎりすに夜なべの情が動いたか、前者なら女ということになるが、後者なら男女いずれでもよい。
作りは、時分を付けて景に人情を添えただけの遣句のように見えてじつは、「晩」すなわち物の「下」を見咎めた裏入の起情だろう。老獪な介添ぶりである、と。
