今日は、10時に池袋東武まで、岡野友敬さんの個展を見に行ってきました。

淡い色使いの世界に、元気いっぱいに遊びまわる
子供や動物たちに元気をもらいました。
優しい雰囲気もしっかり残しつつも
色の印象は以前よりはっきりと感じました。
いっぱい描き込んだ成果が出ているのかもしれません。
池袋東武 美術画廊 絵画サロンで24日水曜まで開催しています。
お近くにおいでの際は、是非。
お菓子やさん大宮高島屋店でも晩秋に作品が見れるますので、ご期待下さい。
以前から行ってみたいと思っていた、板橋の洋菓子屋さん「クゥ・ドゥ・テル」

アルピーノお菓子やさんのOGが旦那様と始めたケーキ屋さん。
小さなお店ですが、カワイイ感じにまとまっていて、近くなら通いたくなるお店。
ケーキの味は、まだ食べてません。自宅の冷蔵庫に仕舞い、
仕事に来てしまったので、晩の楽しみにします。
クゥ・ドゥ・テル 板橋区板橋1-49-6 1F
住所だけ記しておきますので、お探し下さい。
浦和の楽風さんへ立ち寄り、梅原龍さんの個展観賞。

背景、コラージュ、描かれた人物、それぞれ印象的なのに
こんなにもスッキリまとまるのかと、子供達とじっくり愉しみました。
23日火曜日まで開催しています。
楽風 rafu さいたま市浦和区岸町4-25-12 青山茶舗中庭
本日18時で開催終了の 平田茉衣 しりとりサーカス展。

勢いのある線で描かれていて、気持が飛び跳ねたくなる今回の展示も
今日で終わってしまうなんて、寂しいです。
皆さん、いつの日か機会があれば、茉衣さんのイラストに出会って下さいね。
そして、まもなく17時より、ダニーネフセタイさんの講演会。

講演の内容は・・・

です。
皆さん、明日は選挙。