今の所、雨は降っていませんが、空は怪しくなってきました。
今日のアルピーノ村の怪しい情報&日々です。
通勤途中で、季節外れの藤の花を発見。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/7a0cf4ef67ee2c138301c5af8053493e.jpg)
奥に鞘が写っているのがわかりますか?
ちょっと得した気分になりました。
フランス料理アルピーノに、すっぽんを発見!
![Photo_2 Photo_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/5f351e2412b193f8d8b879b338219081.jpg)
赤いネットに入れられて、ちょっと可哀想。
でも、調理されて皿に盛られたら、そんな感情はどこかへ飛んでいっちゃいそうです。
8月3日からスタートする、太陽のメニューで使われる様で、
こいつは試作にされちゃうんでしょうか。
イルクオーレでは、ティラミスの仕込み中。
![Photo_3 Photo_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/4602b14ef87af0d44889e18c22bdf33d.jpg)
大きなうつわで作っていますが、3台作って2日分だそうです。
このうつわのまま、すくって食べてみたいですね。
なんて思いながら、お菓子やさんの工房に行くと
![Photo_5 Photo_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/569f931ec6ed4b5da2f2aee412b3da44.jpg)
スタッフがタルトに「ガブッ」!
食べすぎ注意ですよ~。
素敵屋さんは、昨日仕込んだビーフシチューを、仕上げとは言えないのですが
仕込みの仕上げ?って感じですかね。肉や野菜を取り出し、一緒に煮込んだ
スジ肉を漉して、旨味を絞り出しているところです。
![Photo_6 Photo_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/8e503be5a1805214044dfbd90b6a545b.jpg)
ソースに浮いている赤い油は、辛みのある油ではなく、一緒に煮込むトマトの色が付いた油です。冷まして固まってから取り出します。
ギャラリーでは、DMにも使ったローテーブル「サメ君」がお嫁入り。
![Photo_7 Photo_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/ebd75012f41d2b0b7d432d592cce2273.jpg)
画像は、作家のダニーさんの自宅で写したモノ。
買われた方は、電車で都内からいらっしゃったのですが、どうしても今日持ち帰りたいと、抱きかかえて帰られました。しばらくして、無事に帰宅したと連絡があり、一安心。
週末も、美味しい料理だけでなく、こんなアルピーノ村(見えないところが多いですが、想像してください)も楽しんで頂けると嬉しいです。
是非、遊びに来て下さいね。