ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

木村勲・松村遷 共に在廊中

2019年05月06日 13時29分52秒 | ギャラリー樟楠
 

 
陶ふたり展 縁卓 最終日(No,4
 
営業開始から お客様が訪れて、楽しまれて変えられると また、訪れて。
大忙しではありませんが、じっくりゆったりの最終日。
穏やかな空気に包まれた店内です。
そろそろ、投稿も終わりにいたします。
紹介しきれなかったうつわ達、ごめんなさい。
 
本日16時まで
木村勲・松村遷 共に在廊中
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄瀬戸耳付花生

2019年05月06日 13時19分52秒 | ギャラリー樟楠
 

 
陶ふたり展 縁卓 最終日(No,3
ぽつりと雨が落ちたかと思ったら、庭の緑が陽ざしに包まれたり、連休最終日は不思議なお天気。
 
薪で焼成された 松村遷さんの黄瀬戸耳付花生。
新緑の枝物を生けてみたいですね。
 
本日16時まで
松村遷・木村勲 共に在廊中
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック&ピンク

2019年05月06日 13時12分44秒 | ギャラリー樟楠
 


陶ふたり展 縁卓 最終日(No,2
 
ここ数年での木村勲さんの代表的な黒いうつわ。





土の配合、化粧具合、マンガンや酸化銅は刷毛を使って施釉されているので、それぞれの表情が魅力的。
ブロンズ色のうつわも裏を返せばピンクだったりして、木村さんのお茶目さも感じられて嬉しくなっちゃいます。


 
 
本日16時まで
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸化と還元

2019年05月06日 13時07分31秒 | ギャラリー樟楠
 

 
陶ふたり展 縁卓 最終日(No,1
 
木村勲さんの雷神宮窯は、焼成時に酸化と還元を繰り返し、時にひとつのうつわに、酸化と還元、両方の特徴が現れることがある。
只今、木村勲さんが到着されました。
ラストまで在廊です。
 
 
本日16時まで
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁卓的晩酌

2019年05月05日 20時57分53秒 | ギャラリー樟楠



明日の千秋楽を前に縁卓的晩酌。
木村勲さんの酒器に 宮城県 浦霞の純米酒。
松村遷さんと出会った当時に求めた 袋カップに焼酎 屋久島 三岳。
肴は、小松菜のゴマ和えと豚なんこつの煮物、からしは ほどほど屋エイトの和さんが、種から育て石臼で挽いた純国産和がらし(かずからし)。
和からしが気になる方はコチラ

 
企画展 縁卓にも え~酒器が揃ってます。



でも、明日までしか見れません。
連休のお出かけで、好い酒器と出会えなかったという方は ぜひ 樟楠まで




ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松村遷/大かぶら鉢

2019年05月05日 17時38分47秒 | ギャラリー樟楠
 

 
松村遷/大かぶら鉢
勝手に名前を付けっちゃって申し訳ありませんが、やさしい色合いの鉢に描かれた大きな かぶらの存在感。
明日最終日です。
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギザギザ ハートの皿

2019年05月05日 15時13分37秒 | ギャラリー樟楠
 

 
雷神宮窯 木村勲/ハート皿
8寸から尺サイズの大きなハート。
新婚さんじゃなくても 食卓に大きなハートがあっても良いんじゃないでしょうか。
 

 
なんて、よく見れば、縁はギザギザハートですけど。
 
展示は明日まで
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田澄枝さん在廊日

2019年05月05日 13時52分03秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
本日は、岡田澄枝さんの在廊日。



品薄になっていてストールだけでなく、今の季節にぴったりの明るめの洋服も追加になりました。



穏やかな風が心地良い午後、陽ざし避けをしっかりとして お出かけください。
 
 
リネンが大好きだから
たくさん洋服をつくりました
岡田澄枝
~ 5/13(日)
11:00-18:00 火・水休み
在廊日 5/5・13
 
あるぴいの銀花ギャラリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2019年05月05日 13時30分10秒 | ギャラリー樟楠
 

 
今日は端午の節句。
うちの子供たちは大きくなっちゃってお祝いもしないけど、アルピーノ村には、お子様連れお客様がいっぱい。
ギャラリー樟楠の庭には、鯉のぼりも泳いでいるので、こんな感じに写真を撮りに来ませんか。
モデルになってくれた男の子は、ギャラリー内では物静かなんだけど、お庭に出たら元気いっぱい、表情も豊か。
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷神宮窯 木村勲/長皿

2019年05月04日 18時57分50秒 | ギャラリー樟楠
 








雷神宮窯 木村勲/長皿
灰釉、織部、白化粧、色化粧、決まりのない形、裁ちの潔さ、見所満載の長皿。









うつわ自体の存在感もゴリゴリですが、料理を惹きたてる包容力も持ち合わせています。
食器としてだけでなく、花台や台皿としても活躍しそうです。
想像力をフル回転して活躍の場を見出してください。
 
 
縁卓
~ 5/6(月)
11:00-18:00(最終日16時まで)
火・水休み
木村 勲
松村 遷 5/4・5・6在廊

ギャラリー樟楠にて
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする