おはようございます。はぴです^^
昨日は本格的な雨が降りまして肌寒い一日でした^^;
今日も風は強く冷たいですが、これから天気は回復していくとの事www
暖かくなっていくと気持ちも嬉しいものです^^
で、ここ最近は作業部屋(事務所、PC自作室)のグレードアップに伴い整理整頓中でございましてw
そして配線工事も必要なことから固定光回線も「NTT東日本ギガファミリータイプ」に変更をお願いしました。
始まった当初は100Mbpsタイプの光回線、その後200Mbpsタイプの「ネクスト」に変更して使用しておりました。
有線タイプは確実・安定して使用できますし、帯域制限もありませんしw
ルーターはRT-500MIという新しいものに変更となりました。
そして気にはなってしまう速度ですが
下り 358.8Mbps(44.85MByte/sec)
上り 478.5Mbps(59.81MByte/sec)
と今までの回線を超えた速度にwww
モバイルでのネット速度も固定回線に近い速度になってますから(速度の規格です、実測ではありませんw)
固定回線も更なる改良で顧客確保を目指すんでしょうね^^
グラボのドライバなどダウンロードは速くなってますw
ただ、配線工事は実費で3万弱ほど取られます;;
ここ最近は出費が多くなってます;;
次はエアコンの工事なんですがこれも予定外の出費が追加になってしまいました><
にほんブログ村