西馬音内ロータリークラブの新春例会と家族会が開かれ、会員や家族の他、タイから来ている高校留学生などが参加して、楽しいひと時を過ごしました。
(挨拶する後藤裕樹会長)
タイからの留学生は、 ロータリークラブの交換留学制度を利用して7人の中高生が秋田県に来ており、羽後高校には男女2人が3月末まで通います。
ホストファミリーの2軒の方も参加して、タイの高校生が伝統舞踊を披露したり、日本語で秋田での印象を話したりして、しっかり参加者と交流も図っていました。
花嫁道中にも参加し、田代でのマイナス10度の気温に驚き、旧長谷山邸の上に上がる冬花火に感動していました。