1960年代にママス & パパスがカバーし、グループ解散後もママ・キャスこと
キャス・エリオットが歌い継ぎ、彼女自身の代表曲にもなった
『Dream A Little Dream Of Me』を歌って録音し、動画にしました。
この曲を調べたら何と昭和5年に作曲されている事がわかりました。
私は、大学生の時にアメリカを旅行して、たくさんレコードを入手しました。
入手したレコードの中にドリス・ディがこの曲を歌っているアルバムがあり、
よく聴き大好きになりました。
作曲したのは、共にウィスコンシン州出身のウィルバー・シュワント(Wilbur Schwandt)と
ファビアン・アンドレ(Fabian Andre)で、その1年後にガス・カーン(Gus Kahn)が歌詞を
付けました。
この曲は、一番最初にオジー・ネルソン(リッキー・ネルソンの父親)のジャズバンドと
ウェイン・キングのバンドが1931年にレコードをリリースしました。
そして、現在もずっと演奏され歌い継がれており、エラ・フィッツジェラルドと
ルイ・アームストロングがレコードで共演してヒット、続いてドリス・ディや、
ナット・キング・コール、ディーン・マーティンなども吹込みし、最近では、
ダイアナ・クラールやマイケル・ブーブレなどもレコーディングして愛され
続けられている曲なんです。
なかでも、1960年代にママス & パパスがカバーしたのが大ヒットして
ミリオン・セラーになりました。
グループ解散後の(ママ)キャス・エリオットのソロ映像です。
1989年には曲と同じタイトルで映画が作られロックアレンジで歌われています。
この曲は、80年以上経っているのに古さを感じさせない。やっぱり名曲です。
昭和5年につくられた曲が、現在も新たにレコーディングされているとは、
驚きですが、アメリカのポピュラー楽曲では、現在から50年も前に作られた
昔の曲でも、よく演奏され歌われていますのでめずらしくないですね。
日本の流行歌では考えられない事です。正に永遠に愛されるエバーグリーンな曲です。
~ Dream A Little Dream Of Me ~
words by Gus Kahn
music by Wilbur Schwandt / Fabian Andre
<歌詞>
Stars shining bright above you
Night breezes seem to whisper "I love you"
Birds singin' in the sycamore tree
Dream a little dream of me
Say "nighty-night" and kiss me
Just hold me tight and tell me you'll miss me
While I'm alone and blue as can be
Dream a little dream of me
Stars fading but I linger on, dear
Still craving your kiss
I'm longing to linger till dawn, dear
Just saying this
Sweet dreams till sunbeams find you
Sweet dreams that leave all worries far behind you
But in your dreams, whatever they be
Dream a little dream of me
あなたに降りそそぐように星がきらめいている
夜の心地よい風はまるで あなたが私に
「愛してるょ」ってささやいているみたい
鳥たちが、スズカケの木で歌ってるわ
少しでいいから、夢で私をみて
おやすみのキスをして抱きしめて
恋しいとつぶやいてほしいの
一人で淋しくて仕方ないから
少しでいいから私を夢でみて
星が消えても想いにふけったまま
まだあなたのキスを夢見ている
このまま夜明けまで待ち続けてしまう
だから、こんなお祈りをしてるの
素敵な夢をみた後にお日さまはあなたを見つけて照らすわ
素敵な夢なので心配事なんて全部忘れられる
だからね、どんな夢であってもいいから
夢をみるときには ほんの少しでいいから私を想ってみて
※最後にもうひとつ、可愛い子供達が歌っている映像がありました。
実に上手に歌っています。歌い終わった後に審査員のメッセージがあり
それが長いですが (^_^;)