計画して箕面観光ホテルに予約した日は、案の定 「雨男」の私にはお決まりの大雨。
午後からは、雨がやみましたが翌日は晴天になるとの予報だったので散策は翌日に。
観光ホテルにチェック・インした日は、ホテル内で一日中すごしました。
初めて見る大衆演劇や夜に開催されているジャズライブと温泉入浴、そして豪華な料理に
大満足しました。1泊2日で5回も入浴しました。屋上にある露天風呂「棚の湯」から見る
夜景がすごく綺麗で素晴らしかった。
ジャズライブでは、私がリクエストした「シェルブールの雨傘」を楽譜もなしで即興で
弾き語りしてくれたのには感動しました。
(温泉施設は撮影禁止なので、画像はホテルが紹介しているものです)
翌日のチェク・アウトは午前10時でしたが、荷物を預かってくれて散策に出掛ける事ができ、
散策から戻れば、温泉入浴も無料と致せり尽くせりのホテルでした。
さて、大阪府箕面市に位置する明治の森箕面国定公園内にある府営「箕面公園」の散策は、
お天気がよく、新緑と渓流のせせらぎが楽しめました。箕面の大滝までは、徒歩で約35分
とちょうど良く、急な坂道もなくゆっくり歩いて ここちよかったです。
大滝に行く途中には「箕面公園昆虫館」などもありました。
そして、箕面の大滝に到着しました。
ものすごい水量が流れ落ちる勢で滝の前は、激しい水しぶきでした。
一つ、異変に気づきました。私が若い頃に箕面公園に行くと多くの日本猿がいましたが、
まったく見る事が出来なかったです。調べたら、餌付けをせず自然に戻すために猿の食料
となる木の実などが出来る樹木などを人間が散策しない山奥にたくさん植林とかしたそうです。
猿は、餌を求めて人間を襲ったりしだしたからだとか。でも、寂しい気持ちになりました。
楽しい演劇を見て、生演奏のジャズを聴いて、よく歩き、よく温泉につかった、いい2日間でした。
箕面観光ホテルの棚湯は、大阪平野が眺めよく見え夜景が最高ですね!
お湯にゆっくりと浸かり、ライブも楽しめていい旅行になりましたね。
リクエストした曲を弾き語りで聴けてよかったですね。
いい1日になりましたね
大滝まで散策できました。
観光ホテルは、一日中遊べますね。いたせり尽く
せりのサービスがてんこ盛りでした。
ジャズ・ライブもよかったです。まさかリクエスト
した曲を即興で歌ってくれるとは思わなかったです。
そうです。地上9階にある屋上露天風呂から見る
大阪平野の夜景が素晴らしかったです。
夕食・朝食のバイキングも和洋中と料理も豊富で
デザート類も充実していました。お腹いっぱい
食べてしまいました(笑)
1泊2日で5回も温泉に入りました(w笑)