美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

♪ 僕はいつまでも君のもの

2014-03-31 | AOR

~ You Can Have Me Anytime ~ 

作詞 B.Scaggs/D.Foster

作曲 B.Scaggs/D.Foster

ボズ・スキャッグスの有名なヒット曲、You Can Have Me Anytime

(~僕はいつまでも君のもの~)は、日本でシングルカットされた時は

「トワイライト・ハイウェイ」というタイトルがつけられました。

 

この曲をカラオケで歌って録音したものを動画にしました。

この曲は聴くには、心地よい曲ですが歌うのはむつかしいです。

都会的な洗練されたムードを出したかったのですが・・・・・ 

私は、元々下手ッピなので、いい出来ではありません。下手なうえに少々

ノイズも入りました。ハイウェイで空港に行き、ジェト機で暮れていく

ニューヨークに到着。美しい摩天楼の夜景を見て・・・・・・・・・・・・・・・・

下手な歌を忘ようと映像にしました(さて、どうでしょうか) 

この曲は、ボズ・スキャッグスデビッド・フォスターによる共作。この曲の

アレンジもデビッド・フォスターが担当、ストリングス・アレンジは TOTO

デビッド・ペイチによるものです。

ピアノのイントロから引き込まれてしまいます。そして、すごく都会の風を感じ

ます。それと、曲の終り頃にとても素敵なエモーショナルなギター・ソロがこの

バラード曲を大いに盛り上げています。これは、カルロス・サンタナが弾いて

います。

ボズ・スキャッグスのバラード曲では、We are all aloneがあまりにも有名ですが、

私はこの曲も大好きなんです。

洗練された大人のロックを聴かせてくれるアーティストの代表的存在であるボズ・スキャッグスが、

1980年にリリースした名作アルバムミドル・マンMiddle Man)』に収録。

このアルバムにより、メローで大人向けのバラード音楽が流行しました。

 

         

 

ボズ・スキャッグスの登場は、それまでの“ロックというのは若者の音楽”という概念を打ち

破りました。

彼の登場により AOR (アダルト・オリエンテッド・ロック)というジャンルができ、

ボビー・コールドウェルマイケル・フランクスらとともに AOR が大ヒットしました。

30年を過ぎた今でも、都会的なおしゃれで洗練された曲が多くとても素敵です。 

ちなみに、AOR というジャンルネームは日本だけの呼び方で、海外では、

AC (アダルト・コンテンポラリー)と呼ばれているようです。

 

ボズ・スキャッグスの当時のプロモーション・ビデオです。

残念ながら、サンタナは撮影には加わっていないです。

ボズ・スキャッグス・・・若いです。

現在の方が渋みが出て、かっこいいと私は思いますが・・・

 

<歌詞> 

Here we are, in a room full of strangers

And an open door

Here we are, away from all dangers

But that open door is calling out again

Acting like a friend who wants to know

If you might come away

I wonder what you'll say

You wander out again

 

On wings of the night

Once again you'll take flight

And I don't hear your voice anymore

Tonights dream will end

But I'll stay long after then

And you can have me anytime

 

Here we are

Alone in the shadows of our Lonely room

Here we are We all hollows those very lonely rooms

Like a faithless child

Frightened of the wild he runs and hides

To keep from being still

We run around until

We lose ourselves again

 

On wings of the night

Once again you'll take flight

And I don't hear your voice anymore

Tonights dream will end

But I'll stay long after then

And you can have me anytime

 

Tonight's dream will end

But I'll stay long after then

And you can have me anytime 

 

<和訳>


僕たちがいるこの場所は扉が開かれていて
見知らぬ人たちでいっぱい
ここには何の危険もないけれど
開いたドアが外に向かって呼びかけている
まるで友達みたいなフリをして

誰が知りたがるって言うんだい?
君が行ってしまうのかどうかなんて
君が何を言いたいのか僕にはわからないよ
君は行ってしまうんだね…

夜の翼に乗って、君は再び飛んでいく
そして僕は、もう君の声を聞けなくなる
今夜、夢が終ってしまうんだね
だけど僕はずっとここにいるよ
そして、僕はいつでも君のものだからね

この寂しい部屋の中には、僕たちの影だけ
誰だってこんな寂しい部屋にいたら落ち込むよ
神様を信じない子供が荒れ果てた地を怖がって
そこから逃げだそうとするように

それでも静けさは破られない
僕たちは走り回る
もう一度、お互いが自分自身を見失うまで

夜の翼に乗って、君は再び飛んでいく
そして僕は、もう君の声を聞けなくなる
今夜、夢は終わるんだ
だけど僕はずっとここにいるよ
いつでも戻っておいで
僕はいつでも君のものなんだ

    

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Les parapluies de Cherbourg シェルブールの雨傘

2014-03-23 | 映画

      

「シェルブールの雨傘」をフランス語で歌うカラオケを見つけ
最近、練習していますので、この映画と曲について日記を書きました。

そして、昨夜、DVDの「シェルブールの雨傘」をまた見てしまいました。

毎月見ていると思います。

高校時代(もちろんリアルタイムな封切ではなく)に観たとても印象深い映画です。

セリフを全てミッシェル・ルグランのたいへん美しい楽曲で歌っているミュージカルで、
初めて見た時は、映画と音楽が大好きな私には、たいへんに感動したものです。

物語はフランスの港町シェルブールが舞台で1957年11月から1963年のクリスマスまでの
ギー(ニーノ・カステルヌオーヴォ)とジュヌヴィエーヴ(カトリーヌ・ドヌーヴ)の悲しい物語です。

・・・ドヌーヴは、この映画の撮影当時は19歳と云われています。

熱い恋愛中で幸せの絶頂だった二人でしたが、ギーに召集令状が届きアルジェリアの
独立戦争に出征してしまい、二人の人生が大きく変わっていくのです。しかもジュヌヴィエーヴは
ギーの子供を生むのです。・・・・・理解ある宝石商の男性がそれをわかっていながらどうしても
ジュヌヴィエーヴをお嫁さんにほしい・・・ジュヌヴィエーヴの母親の努力がそうさせた。

監督のジャック・ドゥミと音楽のルグランは、この映画を制作したときは30歳代の前半でした。

1964年のカンヌ映画祭グランプリ他多数の受賞をしています。

私はこの映画にはかなりの思い入れがあり、DVDの他にVHSのビデオが2本、レーザー・ディスク、
オリジナル盤のサウンド・トラック・レコード、そして輸入盤のCDを持っております。

なぜVHSのビデオが2本あるのかと云いますと、1本は英語の字幕が出るアメリカ製なのです。
フランス映画ですから英語圏の人は字幕は当然英語な訳ですが、アメリカでこれを見つけた時
は感激でした。

又レコードも1枚ものはアメリカ盤、2枚組のフランス・オリジナル盤も探し当てて入手したほどです。
もちろんこの映画のパンフレットも入手しております。

主題歌は名曲でスタンダードになっいて他の曲も素晴らしいです。

この映画が忘れられずもう50回は見ていると思います。

こんなに何度も見た・これからも見る映画はなく異常かもしれません。

でも結構自分と同じ人が多くいるのを最近インターネットでブログや
個人のホームページを見て知りました。

たぶん来月も見ると思います。 

映画で歌っているのは、主演のカトリーヌ・ドヌーブと
ニーノ・カステルヌオーヴォですが、実際は吹き替えです。
カトリーヌ・ドヌーブの歌は、ダニエル・リカーリ、
ニーノ・カステルヌオーヴォの歌は、ジョゼ・バステルです。

作詞は、ジャック・ドゥミ(この映画の監督)

作曲は、ミシェル・ルグラン


フランス語のオリジナル歌詞

Depuis quelques jours je vis dans le silence
Des quatres murs de mon amour
Depuis ton deart l'ombre de ton absence
Me poursuit chaque nuit et me fuit chaque jour
Je ne vois plus personne j'ai fait le vide autour de moi
Je ne comprends plus rien parce que je ne suis rien sans toi
J'ai renonce a tout parce que je n'ai plus d'illusions
De notre amour ecoute la chanson

Non je ne pourrai jamais vivre sans toi
Je ne pourrai pas, ne pars pas, j'en mourrai
Un instant sans toi et je n'existe pas
Oh mon amour ne me quitte pas
Mon amour je t'attendrai toute ma vie
Reste pres de moi reviens je t'en supplie
J'ai besoin de toi je veux vivre pour toi
Oh mon amour ne me quitte pas

Ils se sont separes sur le quai d'un gare
Ils se sont eloignes dans un dernier regard
Oh je t'aim' ne me quitte pas.

訳詩

閉じこもり 沈黙の日々を過ごす
あなたが去ってから あなたの影が
毎晩私を追いかけ 昼には私から逃げてゆく
もう誰も私の目には映らない 一人ぼっちの私
もう何も分らない あなたなしでは生きてゆけない
全てあきらめたわ もう私たちの愛の歌を聴くことは
夢なのだから

あなたなしではもう生きてゆけない 死んでしまうわ
あなたがいなくなればすぐに私もいなくなってしまうの
どうか行かないで いつまでも待っているわ
私のそばにいて お願い 戻ってきて
あなたが必要なの あなたのために生きてゆきたいの
どうか行かないで
愛しているわ 行かないで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語では、タイトルが I'll Wait For You となってます。

If it takes forever I will wait for you
For a thousand summers I will wait for you
Till you're back beside me, till I'm holding you
Till I hear you sigh here in my arms

Anywhere you wander, anywhere you go
Everyday remember how I love you so
In your heart believe what in my heart I know
That forever more I'll wait for you

The clock will tick away the hours one by one
And then the time will come when all the waiting's done
The time when you return and find me here and run
Straight to my waiting arms

If it takes forever I will wait for you
For a thousand summers I will wait for you
Till you're here beside me, till I'm touching you
And forever more I'll wait for you

The clock will tick away the hours one by one
And then the time will come when all the waiting's done
The time when you return and find me here and run
Straight to my waiting arms
Till you're here beside me, till I'm touching you
And forever more I'll wait for you

では、映像を。まずは映画から

この映像でダニエル・リカーリとジョゼ・バステルの
フルコーラスを聴く事ができます。

 

 

そして、ついでに私の映像も

ジャズのセッションに参加して生バンドで歌いました。画像は、映画のシーンを使いました。

 

-PS-

この画像は、映画で使われた傘屋のお店です。
現在の写真です。(今から約10年前に撮影しました)
パッチワークのお店になっていました。
映画の時に使われた看板は残ってました。

         

 

この人が、ドヌーブの歌の吹き替えした、ダニエル・リカーリです。

    

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Someone To Wach Over Me

2014-03-21 | Jazz Vocal

スタンダード曲、「私を見守ってくれる誰か」
邦題(やさしき伴侶を)

まずは、映像を。

2004年のレネー・オルステッドの録音でデビューアルバムの
プロモーションビデオ。現在24歳になり大活躍している彼女
ですが、撮影時の彼女は15歳でした。
発音にクセがなくとても綺麗な声です。
間奏でフューチャーされているトランペットは、クリス・ボッティ。


Renee Olstead - Someone To Watch Over Me


※私も動画をアップしました。
映画「Young At Heart」のスティール写真とドリス・ディ
の写真をスライドしています。
歌っているのは、私なのでスルーしてもらってもいいです(笑)
Someone To Watch Over Me
Doris Day & Frank Sinatra from " Young At Heart "

映画「Young At Heart」で歌っているフランク・シナトラの映像。
FRANK SINATRA - Someone to Watch Over Me


♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪ ♪ ♪♪ ♪♪

『Someone To Wach Over Me』

1926年
作詞:アイラ・ガーシュウィン
作曲:ジョージ・ガーシュウィン

<歌詞>

There's somebody I'm longing to see.
I hope that he turns out to be
someone who'll watch over me.

I'm a little lamb who's lost in the wood.
I know I could always be good
to one who'll watch over me.

Although he may not be the man some girls
think of as handsome.
To my heart he carries the key.

Won't you tell him please to put on some speed.
Follow my lead, oh, how I need
someone to watch over me.

<和訳>

私が会いたいと想い続けている人がいる
その人は、いつも私を見守ってくれる人だといいなぁ
私は森の中で迷子になってしまった子羊
でも私を見守ってくれる彼の前でなら
いつだって素敵な私でいられる

女の子たちが騒ぎ立てるほどハンサムな人では      
ないかもしれないけど
その人こそ私の心を開く鍵をにぎっている

ねえ誰かその人に「もっと急いで」って言ってくれないかなぁ
そして「私のお願いを聞いて」って伝えてほしい
あぁ、どうしても私には必要なの
いつも私を見守ってくれる人が、とても必要なの

♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪  ♪ ♪♪ ♪♪ ♪ ♪♪ ♪♪

見守ってくれる人を待つロマンチックな女心の歌ですね。

アイラとジョージのガーシュイン兄弟による1926年の
楽曲ですが、現在も、映画やミュージカル、そしてCMに
とよく使われている永遠のスタンダード曲です。

ガーシュイン兄弟がミュージカル「Oh,Kay(オー、ケイ!)」
のために書いた曲で、アメリカのミュージカルに初出演した
イギリスのミュージカル女優ガートルード・ローレンスが、
このミュージカルの中で歌い、大ヒットしました。
このミュージカルは256回も公演されたそうです。

私は、レコードでこの曲を知ったのは、高校生の頃。

それと、テレビの洋画番組で放映されたドリス・ディと
フランク・シナトラが共演した1954年の「Young At Heart」
でシナトラが歌っているのが印象に残りその後、この曲を
歌っているジャズヴォーカルのレコードを集めました。

チェット・ベイカー、クリス・コナー、リー・ワイリー、
サラ・ヴォーン、エラ・フィッツジュラルド、ジャズアルバム
をリリースしたリンダ・ロンシュタット、ロックシンガーの
スティングなども歌っています。たくさんのアーティストに
歌い継がれている永遠のスタンダード・ナンバーです。

ガーシュイン兄弟が作ってから既に87年も経過するのに
愛され続けている曲なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ What A Difference A Day Made

2014-03-03 | Jazz Vocal

星の数ほどサイトがあるのに私のブログを見てもらっている。

すごい「縁」を感じます。ありがたい事です。

人のつながりは不思議ですね。地域、学校、職場、趣味の会、旅行、

友達の友達など、今までまったく知らなかった人にあるきっかけで

知り合いになる。現在ではインターネットを通じて知り合う事も出来ます。

本当にすごい世の中になって来ました。

もちろん、何もせず受け身でただ待っているだけでは、縁は起きにくい

ものなんですが・・

 

ジャズのスタンダード曲に

「What A Difference A Day Made」と云う名曲があります。

日本語のタイトルは「縁は異なもの」とうまくつけられています。

この曲は、歌ではダイナ・ワシントンが決定盤となっています。

R&Bやブルース、そしてジャズをとても巧く歌いこなすシンガーです。

私は、あまりこの人の声と歌い方を好みませんが、ソウルフルで

パワフルな歌は、すごく巧いと思います。

What a Difference A Day Made -- Dinah Washington

 

ロックシンガーのロッド・スチワートは最近、スタンダードナンバーを

たくさん歌っていて、この曲も録音しています。

Rod Stewart - What A Difference A Day Made

 

では、「What A Difference A Day Made」について、

1934年
作詞・作曲  Maria Grever (マリア・グレヴェル)
英語歌詞   Stanley Adams(スタンリー・アダムス) 

メキシコ人のマリア・グレヴェルが作った曲で、スタンリー・アダムスが

英語の詩をつけた事により、たくさんのシンガーに歌われました。映画で

使われた事もありました。1959年にダイナ・ワシントンが歌ってヒットし、

グラミー賞を受賞しています。

現在でも、たくさんのアーティストにより歌われたり演奏されたりしています。 

 

<歌詞> 

 

What a difference a day made

Twenty four little hours

Brought the sun and the flowers

Where there used to be rain

My yesterday was blue dear

Today I’m part of you dear

My lonely nights are thru, dear

Since you said you are mine


What a difference a day makes

There’s a rainbow before me

Skies above can’t be stormy

Since that moment of bliss, that thrilling kiss

It’s heaven when you find

Romance on your menu

What a difference a day made

And the difference is you 

 

<和訳>

たった1日でなんて違いだろう。ほんの24時間すぎただけなのに

それまで雨つづきだったところに 日差しが戻り、花は咲き乱れる  

昨日まで何もいい事がなかったのに、今日はもうあなたと二人

私の孤独な夜は終わった。「君は僕のものだよ」 って言ってくれたから

私の前には虹が広がっている 空は高く 嵐が起こることもない

息が止まるような あの口づけをされた瞬間から 突然まわりが天国になった

1日という時間が、こんなにも人生を変えてしまった!

私の人生を変えてしまったのは、あなた・・・

 

※私も動画をアップしました。海外の女優さんの写真を集めました。

  私の下手な歌を辛抱して聴いてもらうために、せめて映像は美人で。

   美女とご縁がありますように(笑) 

The Beautiful Actress - " What a difference a day made "

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする