美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

♪ The Shadow of Your Smile (いそしぎ) を録音

2016-11-27 | 映画音楽

若い頃から、よく歌っている「いそしぎ」ですが、この度ヴァースのある

バージョンを歌って録音してみました。相も変らず下手ッピな私の歌ですが、

聴いてあげようと云う人がいらっしゃるとうれしいです。


この曲は、1965年に公開されたエリザベス・テイラーとリチャード・バートンが

主演した映画「The Sandpiper」(邦題 : いそしぎ) のために同年に

ジョニー・マンデルが作曲し、ポール・フランシス・ウェブスターが作詞した

テーマ曲です。オリジナルタイトルは『The Shadow of Your Smile』です。

映画のタイトルにちなんで「Love Theme from "The Sandpiper"」とも

呼ばれています。

映画のオリジナルタイトル「The Sandpiper」は、磯にいる鳥のシギ

「いそしぎ」の名前です。

日本では、この曲を映画のタイトルから、「いそしぎ」とよく呼ばれています。

「磯シギ」 は、雄と雌のペアを作らず単独で旅立つ渡り鳥です。

歌詞の内容は、映画に合わせて書かれていて、磯しぎのように生涯共に暮らさない・

又は暮らせない立場の男女の想いを歌っています。

映画の中でヒロインが、羽を怪我した「いそしぎ」の幼鳥を保護して大空へと

飛び立たせるエピソードは、ヒロインの心情を歌詞の中で描写しているようです。

映画では、作曲者マンデル自身が編曲・指揮を担当し、ジャック・シェルドンの

トランペット・ソロで演奏され1965年のアカデミー主題歌賞と1966年の

グラミー賞最優秀楽曲賞に選ばれました。

後に同じくジョニー・マンデルが編曲・指揮をしてトニー・ベネットが歌ったのも

ヒットし、歌ったトニー・ベネットはグラミー賞「ソング・オブ・ザ・イヤー」を

受賞、ボサ・ノヴァのアレンジで歌ったアストラッド・ジルベルトもグラミー賞

「アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞しています。

では、この曲をヴァースから歌うアーティストの録音を。

オランダのジャズヴォーカリスト、アン・バートン。しっとりムーディに歌っています。

そして、トニー・ベネット。



※映画のあらすじ

不幸な恋愛の末にシングル・マザーとなった無名の女流画家ローラ

(エリザベス・テイラー)は、世間に煩わされることなく海岸に

建てられた家に9歳の息子ダニーと自由な生活を送っており、

ダニーを学校に通わせず自宅で教育していた。

ところが、ある日、ダニーは裁判所の命令で強制的にミッション・

スクールの寮に入れられてしまう。

その学校の校長で宗教家であるエドワード(リチャード・バートン)

と彼の妻は、ダニーだけではなく母親ローラも教育する必要があると感じ、

エドワードは、たびたびローラに会いに行く。

そうするうち、エドワードは彼女の生き方や考えに強く惹かれていくようになる。

彼は、新しい礼拝堂を建てる計画を進めローラにも協力を求めるが、ローラは、

その建築費を貧しい子供たちの教育費に使うべきだと主張する。

自ら無神論者だと言いきるローラに、エドワードの宗教観はくずれそうになる。

数日後、自由に暮らしているが、やはり孤独だったローラは、訪ねてきた

エドワードと深い仲になり愛し合うようになった。

エドワードは、妻に偽りローラと旅に出た。2人の関係がそれとなく彼の妻が

知るところとなった。

思いあまったエドワードは真実を妻に告白した。むろん妻は許してはくれない。

一方、ローラは自分たち2人だけのことを彼が妻に話したのを許せなかった。

学校を辞め妻とも別れたエドワードは、ひとりで旅に出るが、ローラは、

いつものように「いそしぎ」の飛び交う海岸で絵を描いていた。

エリザベス・テイラーとリチャード・バートンはこの映画公開の前年に

結婚しており、夫婦で出演なので公開時は、たいへん話題になりました。


<The Shadow of Your Smile の歌詞>

(Verse)
One day we walked along the sand
One day in early spring
You held a piper in your hand
To mend its broken wing
Now I remember many a day
And many a lonely mile
The echo of a piper's song
The shadow of a smile

(Chorus)   
The shadow of your smile
When you are gone
Will color all my dreams
And light the dawn
Look into my eyes, my love, and see
All the lovely things,
you are, to me

Our wistful little star
Was far too high
A teardrop kissed your lips
And so did I
Now when I remember spring
All the joy that love can bring
I will be remembering
The shadow of your smile

(訳しましたが、正確ではありません。意味が通じるように訳しています)

春浅きある日 私たちは砂浜を散歩していた
あなたは一羽の 磯しぎ を抱き上げた
傷ついた羽をいたわろうとして

今 想い出すのは
深い孤独に包まれた日々
鳴り響いていた 磯しぎ のさえずり
そして ほほえむ面影

あなたが去った時に見せた
あなたのほほえむ面影が
私の夢を彩り 夜明けに輝きをもたらしてくれる
私の瞳を見れば 気づくはず
私にとって いとおしいもの全てがあなた

私たちのせつない想いをこめた小さな星は
はるか空のかなた
一粒の涙があなたの唇にふれたとき
私もあなたにそっと触れてみた
今 あの春の日を想い起こせば
愛に満ちた喜びを感じる
いつまでも憶えているでしょう
・・・あなたのほほえむ面影を

添付画像のトニー・ベネットのレコードは、「The Shadow of Your Smile」などの

映画テーマ曲ばかりを歌ったアルバム「The Movie Song Album」で、このレコードの

リリースにより、グラミー賞「ソング・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

アメリカを旅行した時に買い求めた初版のオリジナル盤です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯に “ブイヤベース” を作りました。

2016-11-18 | 料理

あったかくて美味しいものはないかなぁと自宅にあった料理の本を

見ていたら、「トマトジュースで作るブイヤベース」が載って

いましたので、作る事にしました。

“ブイヤベース”とは、魚貝類を野菜で煮込む、いわゆるフランスの

「寄せ鍋」料理です。

自宅には、トマトジュースがなかったのですが、缶詰の「ホールトマト」

(トマト・ジュースづけになったイタリア産の細長いトマト)がありました。

トマトはくずれていませんが、トロトロの状態です。これを使う事にしました。

以下は、買い物した食材です。

・白ワイン
ちょっと高級なものを娘からプレゼントしてもらってまだ飲んでいないのが

ありましたが、もったいないので料理用に使う安いものを買いました。

・メインの魚介類
これは、迷いました。色々見ましたが、有頭海老と鯛の切り身が高かったので

「寄せ鍋セット」を買いました。「鮭、鱈、さわら」に「ホタテ」、「有頭海老」、

「渡り蟹(切ってありました)」が、二人前でセットになっていました。

これはラッキー ! 単品で買うとすごい出費になるから助かりました。

「あさり」と、フランスパンも買いました。




材料(2人分)は、
・有頭海老2匹
・鮭、鱈、さわら の切り身が各二切れづつ
・渡り蟹1匹
・ホタテ(大)2つ
・あさり(14個)
・玉ねぎ 1つ
・人参1本
・ネギ1本
・缶詰の「ホールトマト」1缶

調味料他
・コンソメ2個(キャラメルの形にしたもの)
・にんにく2片
・ローリエ 1枚
・2カップの水
・白ワイン 大さじ2はい
・塩と胡椒 少々

作った方法
① あさりは、塩水につけて1時間ほど冷蔵庫に入れておきました。

   それを殻同士をこすり合わせてよく洗いました。

② 玉ネギと人参は、半分を短冊切り、半分をみじん切りにしました。

③ 鍋にオリーブオイルを熱し、すりつぶしたニンニクを炒め、そこに

    ②を加え炒めました。

④ ③で人参がほどよく柔らかくなった時に水と「ホールトマト」を入れ、

   少し煮てからコンソメとローリエを入れました。

⑤ 次に「鮭、鱈、さわら の切り身」と「渡り蟹」を入れて煮えてきたので、

   「有頭海老」と「あさり」を入れました。

⑥ 何度かあくを取り、続けて白ワインを入れて煮て、あさりの殻が全部

  開いたのを確認して、塩・胡椒を入れて味見してお皿に入れ、そこで

 いろどりに細かく切ったネギをふりかけて出来上がり。

魚の切り身がくずれないように、ゆっくりまぜました。白ワインを最後に

入れたので、ワインの香りがほのかにして、よかったです。

二人前のつもりでしたが、出来上がったら3人前ほどあり、お替りできました。

フランスパンと赤ワインで、いただきま~す しました。



あぁ~ 美味しい ! そして、あったまりました。

今回は、家族にも好評で美味しい・美味しいと言ってくれて自己評価・

家族の評価もともに100点満点でした~ (^_^) v

~ ☆彡 ♪ ★ ☆ ~ ~ ☆彡 ♪ ★ ☆ ~

You Tube には、ブイヤベースの作り方の動画がたくさんアップされていました。

島田哲也シェフの動画を紹介します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ Les feuilles mortes (枯葉) をピアノ伴奏で歌いました。

2016-11-13 | シャンソン

ピアノ演奏がすごく上手な人に、フランス語で「枯葉」をピアノだけの

伴奏で歌ってみたいとお願いしました。

何度も練習に付き合って頂きましたが、私の歌はどうしょうもない

くらいに下手ッピなので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

かなり聴き苦しい出来になりましたが、You Tube にアップしました。


イヴ・モンタン、ジュリエット・グレコ、コラ・ヴォケールなどの

レコードやCDを何度も聴いて発音の練習をしましたが、英語と違って

フランス語はかなり難しかったです。

以前、カラオケでイヴ・モンタンのバージョンで録音した事がありますが、

カラオケは何度か歌っていると「慣れ」てきて、自然に歌えるようになるのですが、

歌詞につけてあるカタカナ・ルビの間違いが多くどうしょうもありません。

生演奏は、同じ楽譜を使っても、毎回歌うたびに感じが違います。テンポの早さ、

伴奏されるコード音を聴いて歌い出しの「ため」などのタイミングなどなど、

カラオケにはない、その時その時の生きている音楽と云う感じがします。

静止画像ですが、コラ・ヴォケールの素晴しい「枯葉」のライブ音源が

聴ける動画があります。


♪ Les feuilles mortes (枯葉)について

1945年にジョゼフ・コスマがローラン・プティ・バレエ団のステージ

『Rendez-vous』の伴奏音楽として作曲しました。この時には、まだ

歌詞は付けられていませんでした。

その後、1946年にマルセル・カルネ監督がこの曲を映画『夜の門』の

挿入歌として使いました。イヴ・モンタンがこの映画の中でハミングして

歌い、この曲が世に出ました。この時もまだ歌詞はつけられていませんでした。

その後、ジャック・プレヴェールが、この曲に歌詞をつけ、1951年の映画

『Paris, Paris toujours』で、イヴ・モンタンが歌い広く知られるようになりました。

そして、ジュリエット・グレコも歌い世界中で大ヒットしました。

英語バージョンではヴァースの部分が省かれ、歌詞も過去の恋愛の思い出として

訳されています。

本来、ヴァースに歌詞の深い意味が散りばめられています。

ジャック・プレヴェールの詞は、恋愛が終わった寂しさを春から夏にかけて

輝いていた緑の葉が枯れ落ちてしまう事や砂浜に残した足跡が波に消される事に

たとえて表現しています。

<歌詞>

歌われる人もいらっしゃると思いますので、私が聴き込んでつけたカタカナ・ルビも

記載しておきます。但し、私はアマチュアでしかも、もちろんフランス語の教師でも

言語学者でもありませんので、間違いだらけです。聴いた感覚でカタカナをつけています。

カタカナでは表現できない微妙なニュアンス・発音がありますので、ご容赦願います。


(Verse)

Oh, je voudrais tant que tu te souviennes
オゥー ジュヴ・ドゥレ トンク・チュ・トゥ スヴィエンヌ

Des jours heureux ou nous etions amis
デ ジュール・ズル ウール・ヌ ゼ・ティオン ザミ

En ce temps la la vie etait plus belle
アン ス タン ラ ラ ヴィ エテ プリュ ベル

Et le soleil plus brulant qu'aujourd'hui
エル ソレイユ プリュ・ブリュ・ラン・コー ジュル・デュイ

Les feuilles mortes se ramassent a la pelle
レ ファイユ モルトゥ ラ マス・タ・ラ・ペル

Tu vois je n'ai pas oublie
テュワ ジュ ネ パ  ズブリーエ~

Les feuilles mortes se ramassent a la pelle
レ ファイユ モルトゥ ラ マス・タ・ラ・ペル

Les souvenirs et les regrets aussi
レ スヴェニール ゼエル・グレ ゾッスィ

Et le vent du nord les emporte
エル ヴァン デュノ~ レ ゾンポール トゥ

Dans la nuit froide de l'oublie
ゾン ラ ニュイ ファ~ ドゥ ドゥ ルゥーブリー

Tu vois je n'ai pas oublie
テュワ ジュ ネ パ ズブリエ~

La chanson que tu me chantais
ラ シャンソーン ケチュム シャンテー


(Chorus)

C'est une chanson, qui nous ressemble
セ テュヌ シャンソーン キ ヌゥ ルゥサーンブルー

Toi tu m'aimais et je t'aimais
トゥワ・テュ メメェー エ ジュ テメー

Nous vivions tous les deux ensemble
ヌ ヴィヴィヨン トゥ~レ ドゥー ザンサーンブルー

Toi qui m'aimais, moi qui t'aimais
トゥワ・キ メメー モワ・キ テメー


Mais la vie separe ceux qui s'aiment
メ ラ ヴィ セパール スキ セーム

Tout doucement sans faire de bruit
トゥ ドゥー セムーン サン フェ~ル ドゥー ブリュイ

Et la mer efface sur le sable
エ ラ メー レファース シュール ル サーブルー

Les pas des amants desunis
レ パー デェ・ザムーン デェジュニー


あぁ~ 私はあなたを忘れない
私達が愛し合い 幸せだった日々を
あの頃 今よりも人生は美しく
そして 太陽は光り輝いていた
枯葉がシャベルに集められる
あなたは私が忘れていないことを知っている
枯葉がシャベルに集められる
想い出と後悔とともに
それらを北風が冷たい夜の闇の中に運び去る
あなたが歌ってくれた歌も

それは 私たちのような歌
あなたは私を愛し 私はあなたを愛して
そして 私たちは二人一緒に暮らしていた
私が愛したあなた 私を愛したあなたと
しかし 人生は愛する人たちを離れさせる
時は やさしく 静かに
愛する者に別れをもたらす
そして 砂に残した二人の足跡を
波が消し去ってゆく

※画像は、ジャック・プレヴェールです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごく美味しい飛鳥鍋を作りました !

2016-11-05 | 料理

長女が先月中頃に帰国し、今日シドニーに戻る事に

なりました。

昨日、家族みんなでレストランで美味しい料理を

食べようと誘いましたが、娘が一度お父さんが作った

料理を食べたい・寒いから鍋料理にしてと希望しました。

えぇ~ 急にリクエストされても・・・

困ったなぁと色々考えた末、奈良に住んでいるのに、

まだ一度も食べた事がない「飛鳥鍋」にしょうと

インターネットでレシピを調べて作りました。

飛鳥鍋は、奈良・明日香地方の郷土料理で白味噌と鶏ガラ

の出汁に牛乳を加え、まろやかでクリーミーな鍋料理です。

午前中に食材の買いだしに出かけましたが、何と野菜の

高い事にびっくり。白菜・人参、そして大根がいつもの

2.5倍くらいの値段になっていました。高いので買うのやめようと

云う訳にはいきませんので、仕方なく食材を買い揃えました。

・・・飲んでみたかった銘柄の日本酒が買えなくなりました(涙)

材料は、4人分ですが、
・鶏肉もも…300g
・キャベツ…1/4玉(白菜をやめてキャベツにしました)
・にんじん…1本
・ごぼう…1/2本
・水菜…1袋
・生しいたけ…1パック
・豆腐…一丁

鶏肉・キャベツは一口大に、にんじんは輪切りにしました。

ごぼうは「ささがき」にし、さっと水にさらしました。

水菜は約4cmくらいに切って、しいたけは軸を除き、

そぎ切りにしました。

そして、鍋に
・牛乳…2カップ
・水…3カップ
・白みそ…大さじ3
・みりん…大さじ2
・うす口しょうゆ…小さじ1
・鶏がらスープ…大さじ1
を入れて煮立て、鶏肉と野菜を火の通りにくい順に加えて

煮ました。煮込んできたら、お好みで七味唐辛子又は、

一味唐辛子を添えます。

溶き卵をつけて食べる家庭もありますが、我が家はそれは

しませんでした。・・・でも、今度してみようかなぁ。

たいへん美味しかったです。そして、すごくあったまりました。

娘は大喜びしました。

You Tube に「飛鳥鍋」の動画がありましたので、紹介します。



画像は借物です。料理する事と食べる事に夢中になり写真

撮るのを忘れました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする