美術館巡りと古都散策、Jazz & Bossa など・・

スタンダードやボサ・ノバなどを歌って録音したり、美しい景色などを撮影して動画を作っています。美術展にもよく行きます。

チューリップフェアを楽しみました。

2021-04-04 | お出かけ

奈良県営の馬見丘陵公園で昨日から始まった「第8回馬見チューリップフェア」に

ミラーレス一眼レフを持って撮影してきました。

ものすごく広い敷地に、なんと関西最大級 60万株のチューリップが綺麗に

植えられており、見応えがありました。たくさん撮影しました。

         

土曜日でしかも学校が春休みでもあり、家族と一緒にちびっ子達も

楽しそうに行楽していました。

桜もたくさん花をつけており、チューリップと桜のコラボレーション

よろしく絵になる風景・被写体がわんさかでした。

          

園内は、移動用に電動カートを配備したり、「パン&スイーツマルシェ」や

「お弁当やスナック食べ物販売」、地元の「農産物などのお土産販売」、

そして、「大道芸パフォーマンス」や女児向けのかわいい「おやゆび姫撮影」

など普段ではしていない、たいへんにぎやかな催し物をたくさんしていました。

お天気にも恵まれ、久々に外出して楽しんだ良い1日でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫 (mako)
2021-04-04 16:57:12
わぁ~素敵な写真ですね!
可愛いチューリップがいっぱいで春爛漫です。
馬見丘陵公園っていい所ですね。
こんなたくさんのチューリップに囲まれて、撮影できたら最高ですね。
たて型の、芝桜に囲まれた1輪、可愛くってすごく素敵です。
返信する
makoさん、ありがとうございます。 (yukitoshi)
2021-04-04 17:16:15
いつも、お世話になっています。

コロナで旅行も外出も遠のいていたので、久々の
行楽兼撮影で楽しみました。

この公園は、すごく広大な敷地にあり四季折々に
たくさんの花がよく咲いています。

何と入園も駐車場代も無料なんです。すごい !!

今回のチューリップフェア、まだ少し早くない?
と思っていましたが、どうしてどうして満開状態
でした。桜とチューリップを一緒に見られるなんて。

縦位置で撮った写真「芝桜の中の一輪」は、周りを
ボカしたく望遠レンズで撮りました。

気に入って頂いてよかったです。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿