-
紅葉
(2023-12-11 | 小さな庭から)
ニシキギ & ミセバヤ -
ミセバヤと。
(2023-10-13 | 小さな庭から)
ミセバヤもやっと花が・・・もう少ししたらピンク色になります。 ... -
猛暑・酷暑・とにかく暑いです
(2023-07-25 | 日々暮らしの中で)
毎日暑い日が続い皆さまお元気でしょうか ... -
ファミリー
(2023-05-21 | 日々暮らしの中で)
アロン 8歳⤴ ⤵花梨6歳 この時から5年経った今... -
過去の写真から
(2022-09-02 | 庭の花)
過去の写真から 2010年 5月 ウスユキソウ 6月オダマキ 6月オ... -
今日の庭と………昨日のこと
(2022-08-06 | 小さな庭から)
8月5日時点のオクラ 2本あるうちの1本 やっと実らしいものが ... -
今日の庭から/家電量販店へ
(2022-07-01 | 小さな庭から)
毎日うだるような日が続いています。 うだるって?茹だる? なんだか茹で卵ができ... -
6月27日梅雨明け…早すぎ~
(2022-06-28 | 日々暮らしの中で)
雨が降るのもこまるけど真夏のような暑さも困ります 我が家は、前が一段下がった果... -
私の安野光雅さん
(2022-05-12 | お気に入り)
随分前だけど、横浜高島屋で安野光雅さんの作品展をやっていてその時に買って来たもの... -
絵手紙の手作りカレンダーと………
(2022-03-06 | 絵手紙と仲間と)
絵手紙やスイミングでご一緒したお友達から(何時もお野菜を頂く玉ちゃんです~) ... -
2021年の終わりに
(2021-12-31 | 日々暮らしの中で)
たまちゃんの白菜―2 白菜って丸ごとだととっても大きくって、秋田に居たときは大... -
たまちゃんの白菜で
(2021-12-07 | 日々暮らしの中で)
たまちゃんから頂いた大きな白菜で 四つに割って一日干して白菜づけに そしてた... -
お正月に万両
(2021-12-04 | 小さな庭から)
お正月に縁起の良い植物…万両です 万両の花言葉は... -
生まれ育った街へ
(2021-12-01 | memory)
11月19日 暖かく風も無くそんな日に夫... -
食害されたイチジク
(2021-10-04 | 小さな庭から)
今年のイチジクは実の付きが悪く長雨で... -
一日の始まりは…
(2021-07-28 | 日々暮らしの中で)
私と夫の朝食 8枚切りの食パンに一枚... -
ノウゼンカヅラ
(2021-06-26 | 小さな庭から)
実は我が家のノウゼンカヅラが寄生し... -
アーティチョークと赤大根
(2021-05-30 | 日々暮らしの中で)
玉ちゃんから~~~~いつもいつもあり... -
雨の翌日のミセバヤ
(2021-04-19 | 日々暮らしの中で)
葉に水滴が光っています。 四季折々... -
さくら・かたばみ
(2021-03-28 | 日々暮らしの中で)
今日は土曜日で好いお天気です。 買い...