ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

風ちゃんの帽子

2012-12-06 | 手芸・洋裁・リフォーム
風ちゃんは3歳と7カ月息子の長女です。

先日、お嫁ちゃんから~(以前私が作ってあげた)帽子がきつくなったので時間のある時に作ってください!!って

リクエストはと聞いたら

そんなリクエストだなんてお母さんが作ってくれたのは全て気に行ってますから~~~という事で
作ったのが上の帽子、大人用の本を見て一サイズ細い糸と針で編んで見ました。

明日おっとさんが東京に行くので持って行ってもらいます。

その前に写メを送ったら
      めちゃくちゃかわいい
      こんなに短期間で…
      夜なべしてくれたんですね~  

夜なべなんてしていませんから~~~ ばあちゃんは朝が早いので朝食の支度をしにキッチンに
下りて行く前に作ります。

明日の夜は娘のところに合流してみんなで、、、私抜きで、、、わいわいやるんだろうな!! 
スカイプでお話しします。帽子が丁度いいか見れますね。
annmamも一緒に行けばいいんだけど、冬の間はそうはいかないんですよ~何故か?
それは北国雪国、積雪なんですね~除雪しなければならないから。
でもおっとさんが帰って来たら入れ替わりに28日位まで行ってきます。

ドキンちゃんのパンツ

2012-11-27 | 手芸・洋裁・リフォーム
冒頭からパンツネタでーーーー失礼しま~す

娘からのリクエストでちょうちんブルマーを作って~と言われて作ってみたけどーーーー。
図書館や本屋さんを覗いてお手本を探したけど載っている本がありません。 
編み図が無い中、前に作ったパンツの編み図をみて少し広げて作ってみたけど、、、
もっと膨らんでいた方がちょうちんぽくって良かったかな~ と思ったりしてーーー。
洋裁なら広げたり小さくしたり簡単に出来るけど、、、、編みあがったものを直すにはほごすしかないし、ほごしたくないし、、、もうこれで完成  という事に、送りま~す。
ドキンちゃんがお尻ふりふりハイハイするのを早くみたいなあ~

白いゴムを通すと透けて見えるのでローズヒップの茶がらとローゼルで染めてみました。



今日の一品
明日葉のシーチキンマヨ和えです。
明日葉は結構癖のある野菜、天ぷらが美味しいけど今回はタマネギとシーチキンを加えてマヨネーズで和えてみました。
人参やハムなどを加えてみるのも好いかもですね~。

リフォーム

2012-02-10 | 手芸・洋裁・リフォーム
1階のリビングは吹き抜けでケッチーことを言うと暖房費が半端じゃないので、一つの狭い部屋で二人いた方が暖房費の節約になる。
と云う事で、Yuは時々私の部屋に来る。

以前作ったジーンズ生地の炬燵カバーを見て寒そうだねと、自分でもそう思っていた。
で、もう着なくなったウールの服を何枚か合わせて色取りよくパッチワークのカバーを作ることにした。
先ずは20年くらい前に作った少しロングのタイトスカートをほぐし始めた。
学校で習った通りに、すっごく丁寧に作ってある。
もう今ではこういう縫製は出来ないなぁと思いながらほどいている。


とうとうミシンが、壊れてしまいました。
正確には肝心かなめの水平釜の部分が度々の針折れでずれが生じ縫えなくなってしまったのです。
最初のミシンは洋裁学校に行き出した時に親に買ってもらったミシンと、この会社に入った時に、工業用ミシンを得意としていた会社だったので、その粋を家庭用に取りいれ、釜は垂直釜、力も合ったし良いミシンだった。
このミシンはつい最近まで持っていたが、去年の秋に廃品回収に出してしまった。

何時もは電話でご指導頂いて自分で何とかなったけど、今回はどうにもならず、広島の工場に送って直してもらう事に、
修理代は往復の送料含め部品代も入れて2万円程になりそう。
上限は3万5千円程、退職する時に一番良いものを社販で買ったんだよね。
修理代も社販になればいいけど。
退職後大分経っているし、新たに買うならともかく、そんなことで知り合いの手間を取らせるのも厭らしいしねぇ。

先ずはマッシュルームでポーチと…

2012-01-31 | 手芸・洋裁・リフォーム
1枚の布から2枚ポーチを作るはずだったけど、ポーチばかり作っても~と云う事で、ポーチ、小銭入れ、ペットボトルの蓋を使ったピンクッションを作りました。
小銭入れはスポーツクラブに行く時用。レッスン料+保険代(200円)だから何時も百円玉を入れてね。

このピンクッションは親指にはめてキルトのようなものを縫う時に便利なんですよ。
簡単だから作ってみてね

頂いた布とファスナーを使って…ポーチ

2012-01-23 | 手芸・洋裁・リフォーム
この布地はもうかれこれ10年ぐらい前になる~そのころ会社で一緒だったまんぼうちゃんに貰った面白い柄の布地
半分に折ったら小さなポーチが2枚作れる大きさ
あらんりきちろさんから貰ったファスナーも沢山あるし、これ等を使って先ずはポーチを作ることに
布とファスナーの色を合わせてみたところ…。

2歳児とママの帽子

2011-12-26 | 手芸・洋裁・リフォーム
12月が誕生日のアロとママに
とっくに両方とも過ぎているけど・・・誕生日兼クリスマスプレゼントです。

娘から髪が乱れていても全部隠せるようなのをとのリクエストでした。
私が被ってみたら私にもちょっと似合うかな~と云う事で・・・時間を見て同じものを編もうと思っています。

 もう一つリクエストのあった黒豆と秋刀魚の煮物
黒豆を送るよと云ったら煮たのが欲しい~と
アローンが好きなので秋刀魚を圧力なべで煮たものも~と、、、甘えられています。

所で黒豆は何時もお醤油を使うけど今回は使わずに別に蜜を作って柔らかく煮て最後に重層を入れ少し煮てから冷めたところで汁を捨て
(ここで黒さが付くのか?)豆をお湯でサッと洗ってから蜜に浸し2分程度煮ていったん豆を取り出し蜜を煮詰めたところに豆を戻し更に煮詰
めると云うやり方、お醤油を入れるとくどくなるけどこれは上品な甘さ、何時になく美味しく仕上がりました。

袢纏を繕う

2011-12-21 | 手芸・洋裁・リフォーム
その昔、母が作って着ていた泥大島の袢纏です。
私はこの袢纏が好きだったので貰って置いてあったもの、東京ではあまり着る機会もなかったけど、雪国に来てから着る頻度がきわめて高く、袖口、裾周りなど、布地が古いこともあって他の面と接する所は段々薄くなって中の綿が見えるようになってしまいました。
そんな袢纏でも捨てるに捨てられず、買うとなると中々着心地のいいものが見つからないので今回思い切って繕って見ようと
先ずクリーニング屋さんに、あまりにひどいものだったので怪訝そうな顔をされたけど。
取りあえず洗ってもらって、
三茶のボロ市で買ってあった一番合いそうな布地で繕って見ました。
なんとなくパッチワーク風に仕上がって 
同じような古布だったら元の布地となじんでもう少し良かったかも~でもまだ当分着れそうだよね。

リース作り

2011-12-15 | 手芸・洋裁・リフォーム
各地の日照時間の比較で秋田県は最下位、北陸とともに日本海側はいずれも下位の方だ。

最近は雨または霙、大体が曇っている。
そんな中、少しの晴れ間に11月に剪定して焼却炉の傍に山と積んである上の方の乾いていそうなものと家の中の紙類を一緒に燃やす(焼却炉と云ってもそんな立派なものじゃなくブロックを積み上げただけのものだが、)
その中にしなやかそうな細い枝を見つけたので、丸く輪っかにしてみた。
クリスマスにはお粗末だが、これに木の実やローゼルの種の周りの部分を乾燥させたものがあるのでそんなものを付けてみようかと思っている。

ベビー用ベストと帽子

2011-11-23 | 手芸・洋裁・リフォーム
久しぶりにアップです。
これは風ちゃんの妹、7か月になる吹ちゃんのです。
あれ! 前のと同じじゃん そうなのこの手の本は一冊しかないから結局風ちゃんに作ったのと同じものに、縁取りだけは替えたけどね


明日は内陸線の阿仁まで行く用事があるので、夜に高速バスで東京へ行ってきます。 で、しばらくお休み~。。。