![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お八つに作りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
<材料>
食パン8枚切り2枚・・・・・・・約1.5cm角
りんご1個・・・・・・・皮つきを6ツ割にしてからイチョウ切りに
レーズン約大さじ2~3・・・・・・・ぬるま湯に漬けておく
(A)卵…3個 牛乳…2カップ 砂糖…70g ラム酒…大さじ1 バニラエッセンス・・・・・少々
溶かしバター…大さじ2
シナモン…少々
<作り方>
1.(A)の材料を良く混ぜておいてから食パン、りんご、レーズンを入れ食パンに滲みるまで少し置いておく
2.耐熱容器にバターを塗り1.を流しこむ
3.上にシナモンと残りのバターを回しかけて160度に熱したオーブンで約30分卵液が固まっていれば完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
この手の記事は何時もいい加減で後から見てもあんまり役に立たず、今回はプリンの作り方を参考にして自分流のレシピだけどきちんと書いておこうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日の畑から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/b8/6d89b3365e9c86c3da70b686491c60e0_s.jpg)
さやえんどうです。雪が降ってもまだ支柱を外す気になれずこのまま置いておいたもの、今日は支柱と被っていたビニールを外しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
仕方ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/75/2fb86cab599be00f4a5a9e047fb103f8_s.jpg)
隣りに植えてあった人参まだとっっても小さなものですが一応間引き(笑)してサラダか何かに使いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昨日は子供たちのいる東京、神奈川で震度4の地震があったそうです。皆さんの所は如何でしたか。
秋田の今日は晴れで、心配していた黒豆も少し潰してみるとパチンと弾けて真っ黒い豆が出て来ました~このまんま腐ってしまいそうだったので少しホッとしました。
干してある柿ももう少しです。
時々で良いから晴れの日を期待したいです