最近お好み焼きに目覚めた私で~す
ブログに乗せるために撮ったのにーーお箸が不揃い、細部まで行きとどかないね
キャベツ、シイタケ、もやし、豚バラ肉、鶏卵に、ご飯の残り(赤米とソバ米入り)を練らないようにざっと加えて焼いて
少し作ったつもりなのに一枚が多い!無理やりお腹に詰め込んだらもうはち切れそう!お行儀悪いでしょ
キャベツが高騰しているようです
早く自分の畑で作りたいなあ
さて改めまして画像の追加です。
なると餅
右側の小皿に乗っているもの…もうお腹いっぱいだけど(これもホイルを外せばいいのにね)
角館銘菓 梅の形をしたなると餅、昔から祝い事には欠かせないお菓子だそうです
砕いたもち米を蒸したもので、上の方が黄色になっていて見た目も可愛いく中にはほどよい甘さの濾し餡が入っていてとても美味しいんですよ
女は食後にこんなのを食べたくなるのよね
えっ!貴女は違う~~って
ブログに乗せるために撮ったのにーーお箸が不揃い、細部まで行きとどかないね
キャベツ、シイタケ、もやし、豚バラ肉、鶏卵に、ご飯の残り(赤米とソバ米入り)を練らないようにざっと加えて焼いて
少し作ったつもりなのに一枚が多い!無理やりお腹に詰め込んだらもうはち切れそう!お行儀悪いでしょ
キャベツが高騰しているようです
早く自分の畑で作りたいなあ
さて改めまして画像の追加です。
なると餅
右側の小皿に乗っているもの…もうお腹いっぱいだけど(これもホイルを外せばいいのにね)
角館銘菓 梅の形をしたなると餅、昔から祝い事には欠かせないお菓子だそうです
砕いたもち米を蒸したもので、上の方が黄色になっていて見た目も可愛いく中にはほどよい甘さの濾し餡が入っていてとても美味しいんですよ
女は食後にこんなのを食べたくなるのよね
えっ!貴女は違う~~って