ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

シャローム イスラエル…Ⅳ

2010-09-30 | family
9/7エルサレムのホテルから車で約30分エルサレム郊外に位置するエンカレンに
エンカレンは小さな村と呼ばれていてここも観光地のひとつ


ここはアイスクリームやさん盛り方が日本とは違う、何だかとぐろを巻いているようです

こんな急坂を車が下りてきます 坂の途中には土産物屋さんがありました

上の坂を上って行ったところにある教会



レストランで朝食代わりに頂いたサラダ、マッシュルームやクルミが入っていて味は甘くドレッシングに水飴が入っているようでした
上にかかっているのは山羊のチーズ、良く食べずらいと聞きますが全くそんなことはなくマイルド こっちではサラダを注文すると必ずパンが一緒に出てきます オリーブのペースト、山羊のチーズが添えてあります





バジルペースト

2010-09-28 | パン・ジャム・パテ・お菓子
                              取りあえず使う量だけ小瓶に後は冷凍保存
今年は作るのを忘れていたバジルペースト、もう花が咲いている。きれいな葉だけ摘んで作りました。



バジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、塩、胡椒、パルメザンチーズで
今回パルメザンチーズは筒状のパック入りを使ったけどブロック状のものを、使うたび下ろして使う方が香りも味もそして経済的、今度見つけたら買ってこようと思う

まだまだ元気な野菜

2010-09-28 | 小さな庭から



カボチャは一本の蔓に2個収穫っていうのが基本だと思うけど、私は全部生らせています。
もうだいぶ撤去したけどね。

そしてこんな南瓜でも炒めたりサラダやみそ汁の具に重宝、結構美味しいのです。
このみそ汁は夏野菜いっぱい、トマトにピーマンも入ってイタリアンぽいリッチ?な味に仕上がりYUもお気に入り時々作っています。





そしてこれは何処までも伸びる〝つる紫″
みそ汁の具、天ぷら、お浸し、卵とじ、納豆合えなど色々試して食べているけど、、、
そのうち限りが、冷凍保存できるかしら?と、早速、サッと湯どうしして冷凍してみました。
一度解凍して食べてみて良かったら残りもやってみようかな。

大森 保呂羽山で

2010-09-27 | 秋田の山 その周辺
今年は変でしょ? 立ち枯れのアジサイに混じって今頃生き生き?と咲いていました。
ここで見かけたのは2輪目
普通は下の写真のようなものだとおもうけどね


 ミゾソバ

 ツリフネソウ


9/24(金) 前の日まで雨降りやっと晴れて
前から誘われていたスポーツセンターからの屋外ウオーキングです。
野生のホップやきのこ類、山菜など山ならではの植物に合えたのに写真はこれだけ何だか写真を撮るのを忘れていました。

今晩はこんなもの

2010-09-25 | キッチンから
9/25朝16℃一日どんよりと寒い一日
またまた同じようなメニューですぅ・・・同じ写真じゃありませんから~(笑)

<ハードロ-ル>小麦粉そのものの味が味わえる皮がバリッと固いパン パネトーネマザーを使用
このライムギ+グラハム粉入りのパンにはイスラエルのマーケットで買った干しイチジクを混ぜ込んでいます。

<夏野菜たっぷりの具だくさんスープ>
茄子、ズッキーニ、パプリカ、トマト、インゲン、ニンジン、ニンニクなどが入っていて味付けのベースはチリパウダー、コンソメ。

<蒸かしじゃが芋>
種類も色々で小さ目のじゃが芋ばかり圧力がまで皮ごと蒸かし皮を剥いたものにバター塩コショウして少しマッシュしながら和えたもの(この器はエルサレム旧市街で買ったもの)



エルサレムのマーケットで買ったもの
上はドライイチジク、左下はドライトマト(実物はもっと真っ赤)、右下はいろんな色の混じった胡椒

シャローム イスラエル…Ⅲ

2010-09-23 | family

9/6
エルサレム旧市街
エルサレムはどこ切りとっても絵葉書になりそうな美しい街、建物に石造りそれもこんな砂の色でっていう制限があるそうです。
何処の国でも美しいって思えるところはこういう統一感があるからなんですね。
少しだけ夏の終わり、今の時期平均気温35.6度 長袖を来ている人も多いこれでも暑さが気にならないのは湿気がないからでしょう。
湿気が無いってことはお肌には悪いかなぁ!?

 

 
半分崩れた石の柱(補強し保存)の奥の壁画
手前では社会科見学?先生の講義を受けています。


  
ザクロの宝石のような赤い実は血液を浄化してくれるといい、イスラエルでは良くジュースにしたり実だけを取り出して食べられています そして実の多さから子孫繁栄おめでたい果物お正月には欠かせません。
甘く爽やかで美味しいジュースはいろんなところでザクロを山のように積んでその場でジュースを作ってくれます。



ここは嘆きの壁、男女一緒にはお祈りできません。
全体の8分の2位のところ右側のフェンスの向こうが女性用です。



私も祈ってます・・・さて何を??宝くじ当りますようになんてことじゃありませんよ~



シャローム イスラエル…Ⅱ

2010-09-20 | family

空港正面には英語表記でShana Tova右は同じ意味のヘブライ語
9月8日の日没にユダヤ教のお正月(ローシュ・ハシャナ)を迎えます
シャナトバとは良いお年を、もしくは明けましておめでとうございますという意味


空港でShimiのご両親と弟、おじさんが迎えに出てくれていた。この写真は車の中からの夜景Shimiの実家のあるエルサレムへ向かいました
日本を4日のお昼に発ちテルアビブ4日pm10:15到着一晩飛行機の中で過ごしてきたのに又夜を迎えたマイナス6時間の時差だ
フライト中あまり眠れなかったので又眠れるのはありがたい
明日はエルサレム旧市街へ、嘆きの壁も見学 私も嘆いてきますといっても健康や安泰をお祈りしてくるんだけどね。

ゴーヤジュース

2010-09-19 | キッチンから
ゴーヤジュースを作りたくって今日はミキサーを買ってきて早速作りました。
 標準の大きさのゴーヤ 2分の1本
 リンゴ 1個 
 蜂蜜 大匙1杯
 六郷の清水150cc (美郷町六郷は日本の名水百選に選ばれています)
味はさっぱり甘すぎず苦味も殆んど感じられず美味しく飲めましたよ!

大豊作で毎日毎日2.3本採れる それ以上ありそうな気がするけど怖くてゴーヤの茂みを覗けないでいます。
ある日突如オレンジ色の巨大ゴーヤに出会ったりがネ

日帰りバスツアー当選

2010-09-18 | 日々暮らしの中で
                                 五色沼の内一番大きな毘沙門沼
9/17
cocoさんにあやかれたのか?そんな気もなく春に応募したホームセンターからご当選おめでとうございますという封書が届きました。
当選は一人だけ、YUの分をプラスして二人で参加---五色沼と土湯温泉足湯めぐりを楽しむ磐梯の旅---

        
左から
・土湯温泉はこの滝の下、川の流れに沿って温泉宿があります。昔からある風情のある温泉街でした。
・そしてこの滝のすぐ下にある足湯、4か所ある中一番先にここへ気持ちよくって時間までここに浸かっていました。
・土ゆっこのすぐ下にあった手作りのこんにゃく屋さんで
こんにゃく甘味噌掛け・・・醤油で煮込んだのも美味しかったけどこの味噌だれが美味しかった。

お昼にご馳走になった「秋の味覚セイロ蒸し御膳」

お赤飯に見えるのは黒米入りご飯です。全体にパンチにかけて少し不満足
cocoさんの柴又川甚のウナギにはかないませんね~(川甚のお料理は昔食べたことがあるので)

朝6時集合、秋田から福島の磐梯高原までは少し遠い、帰りは9時半帰着、お腹はすくし途中休憩時間も少なくPエリアのお店は品薄でやっと買ったパンで一時しのぎ、ちょっと強行軍でした。
でも夫は楽しかったって、ありがとうだよね。