
田んぼに水が入ってからというもの何処から湧いて来たのかと思うほど毎晩カエルの大合唱が聞こえます。
畑の土起こしをして冬眠から目覚めさせてしまってからこのうろの中に住みついている?非難している?カエル。
覗いてみると中は広いのか何匹か必ず入っている。
前はこの切り株と同じような色だったのに今は緑色、毎回畑に行くたびにトントンと覗いてちょいとご挨拶です。
5/27(日)


今日の畑作業…里芋9つ、小玉スイカ(黄)の苗一本、トマトの間にバジル定植
他は植え木や花の周りの除草、幾ら草刈りをしてもきりがないけどやらないわけにはいかないので少しづつ時間を取ってやるつもりです。

何とか実を付けさせたいなぁ~

可愛いカエルさんね、毎日優しく声をかけてあげてるなんて優しいannmamさんね~♪
あっここでもお弁当が・・お外で頂くと美味しいよね~♪
手伝ってもらって良かったですね~
今日も畑に行きたかったけど、続けては嫌だとお出かけしてました~
明日はお友達が見えるので畑には又イケマセン~
レモンの受粉知らなかった~いつもホッタラカシで実をつけてくれてます~
桃がならないのは、受粉してやってないからかな?成程~・・・
畑でのお弁当のお初かと思ってたら・・・何とオヤツでしたね~ごめんね、早トチリのあらんりきちろでした~
うんうん美味しそうなオヤツが見えてます~お茶も仲良く色違いので。仲いい~!!
この中では切り株に出来た穴のことを挿していま~す
私の所ではあらんりきちろさんの所のようなお弁当ではないのよ
見てのとおりお粗末なものです。
実は~あらんりきちろさんの所をちょっと真似してみたの~ここは丁度木陰になっているし、こんな物でもちょっと座って頂くと気分転換になっていいものだなぁ~って
こんな所に幸せが潜んでるのよね~♪見つけた?
庭など緑の中でお茶やちょっとしたものをいただく、新鮮な感じで気持ちがいいものね
こんな所に―幸せが潜んでいる―
好い事云ってくれて~ほんとにそう思いますね~♪