ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

南瓜

2010-08-09 | 小さな庭から
コンポスト移動のお蔭で
種を蒔いた筈もないものの一つにこんな南瓜が
そういえば去年貰って食べた南瓜と同じ、、、なんていう名前か分からない

そしてこの下の南瓜バルーンのように尻つぼみになっている。
一昨年から育てていたメルヘンに似ているけど~?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこんばんは~♪ (あらんりきちろ)
2010-08-09 20:11:42
凄いですね、コンポストの跡地にカボチャ、それも次から次へと、子も見えてますが、立派なカボチャ。
もう一つも何だか美味しそうなカボチャ。

こう言う楽しみがいいですねぇ!!
返信する
こんばんは(*^_^*)/ (らいおん○)
2010-08-09 23:12:28
可愛い形の南瓜ですね!
たまには珍しいものを買って食べて、種を落としておかなくっちゃ!!

あだりばえの喜びですね。
返信する
あらんりきちろさんへ (annmam)
2010-08-10 09:46:53
大きな南瓜でしょう!
こういう楽しみ
皆さんのところに負けてないでしょう!?オホッ
返信する
らいおん○さんへ (annmam)
2010-08-10 09:51:58
そう!あたりばえのネ!
一回食べて二度の楽しみ
今は坊っちゃんカボチャにこの二種類と毎日採れて姉のところ、子供たちに送ったり、そして毎日手変え品替え(品は変わらないけど)色々消却に悩みながら食べています。
返信する
ありがたや、ありがたや (spring)
2010-08-10 09:53:52
沢山の雌花が見えてますね。まだまだ楽しめますね。

我が家もコンポスト以外に、野菜くず捨て場から、なにやら色々生えてきますよ。

私は「ありがたや、ありがたや」と頂いております。結構食べられるものですね。

九州(ここだけ?)では、てんとう生えと言いますよ。
返信する
springさんへ (annmam)
2010-08-11 10:46:08
ありがたや、ありがたや 本当に!!
こういうところは栄養豊富?だから肥料がいらない?ってところが、も、、ありがたや
てんとう生え…うぅ~んもっともです
お天道様に感謝で~す。
返信する

コメントを投稿