
cocoさんのブログで紹介された小蕪と海老のあんかけに少し家にあるものを足して作って見ました。
お手本にさせて貰ったのがこれ
小蕪と海老のあんかけ
私のは丁度あった白菜と生シイタケをプラスしてスープも多めに具沢山のスープに仕上がりました。
寒い晩にはぴったりです。海老から好い出汁が出てほっこり優しくそしてとろみをつけたスープは体を温めてくれます
仕上げに柚子の皮の千切りものせましたよ
お手本にさせて貰ったのがこれ
小蕪と海老のあんかけ
私のは丁度あった白菜と生シイタケをプラスしてスープも多めに具沢山のスープに仕上がりました。


仕上げに柚子の皮の千切りものせましたよ
エビから良い出しが出ますものね、カブも今旬だしね!
お医者さんの薬が効かなくて、何か調子がもう一つです。
昨日はカリン酒を買って来て、ハチミツ加えてホットにして飲んだり・・ニンニクを焼いて食べたり・・喉がね・・・?おかしい?
色々な原因が・・思いあたる事いっぱい。
最近ストレスだらけ・・・ごねんね、心配かけちゃって・・。
しいたけに白菜も入って、豪華ですね~!
とっても栄養ありそうだし、温まりますよね~。
ありがとう~♪
>あらんりきちろさん
あらあら・・まだ体調が戻らないのですね???
喉が腫れてたりすると、身体全体がだるい感じしますもんね・・。
うがい薬もイソジンで、うがいもおすすめです・・。
ご心配かけて、ゴメンナサイね。
うがい薬のイソジンは病院でいただいてるし、
喉の腫れはひいてるみたいだけど、夜寝てから咳き込むのですよ。
微妙に頭が痛いし・・・熱は微妙・・
来週別の病院へいってみようと思ってます。
ありがとう!
丸々と太った椎茸がころんと、お洒落ですね。
器もステキ!
美味しいものを食べてきたのに、こういうのを見ると、まだ欲しくなるぅぅぅ~。www
私も作ってみようっと!cocoさん♪
成人病に良さそうな気がしてね
今日は今頃きっとまだ病院かもね
早く良くなってね
ありがとう、また色々教えてくださいね
今度子供たちが来たらこれにホタテの貝柱の缶詰を入れてみようかと思っています。
らいおん○さんは最近沢山美味しいものを食べているんだよね
ブログで見るんだけど中々時間がなくって何時も見るだけ
昨日ホッとプレートを買って来たんで早速広島風お好み焼きを作って食べましたよ
てっぱんで何時も見ているもんで先ず生地を薄くのばしてその上に細く切ったキャベツを沢山、豚の薄切りも乗せて卵の上にバシャッと、、アハハ
久しぶりで美味しく癖になりそう
問題なしです、咳止めと発熱時の頓服をいただきました。
ゆっくり休んでないから、どうしても長引いたようです。
ご心配かけちゃってゴメンなさいね!!
何か一安心しちゃいました、気分的に。
有難う!
特別問題なくって良かった
脅かすようなこと書いちゃって御免なさいね
油断大敵だから
本当にゆっくり休むように!!!
何度、コメントを入れても送信できないんです。なんでだろう?
風邪お大事に~。
昔、私も咳がひどくて肋骨にヒビが入りましたよ。咳が出るたびに体中に響いて辛かったのを、思い出しました。
お大事になさってくださいね。