アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鳥栖激震

2014年08月08日 | サッカー観戦
鳥栖のユン・ジョンファン監督が辞任するようですね。
複数のメディアが伝えていますし、そうなんでしょう。
それにしても、首位にいるチームのお家騒動なんて、サポーターからしてみれば、たまったものではないでしょうね…。
同情します。

背景に韓国代表コーチの話があるのは間違いないでしょうが、フロントの評価が低かったというのも、本当なんでしょう。
そうじゃなかったら、シーズン途中での辞任という話にはならないでしょうし。

それにしても、ユン・ジョンファンのフィジカルを前面に出した指導方針をフロントが評価していなかったっていうのは、にわかには信じられません。
鳥栖くらいの戦力のチームで、フィジカルを鍛えて、規律を徹底させる以外に、何かやりようがあるというのでしょうか…。
まあ、ユン・ジョンファンがモウリーニョ並みの給料を要求したというのなら、「そこまでの評価はしていない」と言いたくなるかもしれませんけど。

鳥栖、替わりの監督のあてはあるんですかねぇ。
中断期間明けからの監督探しというのは、相当、難しそうですけど。
浦和サポの私は、黒い心で、鳥栖のお家騒動を喜んでいる部分もあるんですけど、他人事ながら、心配でもあります。

まあ、今日、会見をするというので、それまではまだ分かりませんけどね。
柏のネルシーニョも辞任騒動がありましたし。
こういうのって、本当に発表されるまでは、信じられません。

冬ソナのテーマソングを口ずさめなくなるのは残念だ…。

(ダンナより)
とりあえず、契約解除だけは、鳥栖の公式サイトで発表されました。
報道では、韓国代表コーチという話があるようです。
韓国代表は、まだ監督が決まっていないようですし、このタイミングということは、そういうことなんでしょう。
若いですし、本人がステップアップを目指すのも、無理はありません。
いずれにせよ、これだけの実績があれば、引く手あまたでしょうね。
それこそ、川又ではありませんが、Jリーグのクラブからだって、引き合いはあるでしょうし。

それにしても、首位に立った途端に、監督交替だなんて、チームの士気への悪影響は計り知れません。
選手との関係、他のスタッフとの関係がどうだったのか分かりませんから、もしかすると、プラスに働く可能性はありますが、普通に考えればマイナスでしょう。
吉田恵コーチが昇格とのことですが、とりあえず、そうするしかないでしょうね。

鹿島ネタでは、スポニチの記事によると、今週は遠藤が合流しているようです。
もう出発しているでしょうが、遠征メンバーには、入っているでしょうね。

対戦相手の名古屋ですが、J's GOALのプレビューによると、田中(マ)が復帰するようです。
ああいう気性ですから、復帰初戦から力の出せるタイプですよね。
要注意です。
セットプレーの守備では、誰をマークにつけるんでしょうか…。

右SBも、矢野が戻るようです。
と言っても、矢野ですからね。
もし、矢野が無理なら、小川に任せるとか…。

田中(マ)が復帰しますし、レアンドロ・ドミンゲスも加わっています。
選手だけを見れば、超攻撃的なチーム編成ですね。

アウェーだと、J's GOALのプレビューの掲載が早いです。
鹿島の番記者さんにも、頑張ってもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする