衆院予算委員会の閉会中審査で安倍首相らが野党の追及に答弁している.かつては閉会中審査の開催すらはねつける構えだった首相がまがりなりにも表に出て質問を受けるとは.都議選で自民党を惨敗に追い込んだ有権者の意思表示や各種世論調査での支持率急落が,安倍1強を動かしたのだ.
かつては首相は「ないことを証明することはできない」のようなことを言っていたように思う.たしかに物証なしでこれこれの疑惑があると証言が出てきたとしても,どちらの言い分が正しいかは水掛け論になってしまう.反安倍の私でさえ,なかったことを証明させるのは酷ではないかと思ったものだ.(追記:8月4日の朝日新聞朝刊で,佐伯啓思氏も,「政府からすれば『ない』という『事実』を証明することなど不可能であろう」と書いている.)
だが今では状況が変わった.首相の関与をうかがわせるいろいろな文書が出てきている.それに対して首相らの答弁は「記憶にない」に徹しているようだ.なかなか決定的証拠とまではいかないようだが,新たな証拠が出てくるとそれまで強く否定していたことを翻してきたこれまでの経緯からすると,首相側の言い分に説得力はない.
かつては首相は「ないことを証明することはできない」のようなことを言っていたように思う.たしかに物証なしでこれこれの疑惑があると証言が出てきたとしても,どちらの言い分が正しいかは水掛け論になってしまう.反安倍の私でさえ,なかったことを証明させるのは酷ではないかと思ったものだ.(追記:8月4日の朝日新聞朝刊で,佐伯啓思氏も,「政府からすれば『ない』という『事実』を証明することなど不可能であろう」と書いている.)
だが今では状況が変わった.首相の関与をうかがわせるいろいろな文書が出てきている.それに対して首相らの答弁は「記憶にない」に徹しているようだ.なかなか決定的証拠とまではいかないようだが,新たな証拠が出てくるとそれまで強く否定していたことを翻してきたこれまでの経緯からすると,首相側の言い分に説得力はない.