あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

「夜景撮影」練習中!

2024年03月17日 | 夕景・夕日
Nikonのミラーレス一眼でどれくらい夜景が撮影できるか? 現在、練習中(笑)
撮影で使用しているカメラは6万円ほどで購入した「Nikon1 J5」
掌に収まる小型のカメラ
3月15日(金)天気が良かったので行ってみた
漁港の夜景
星がゴミみたいに見えるなぁ~(笑)
点々とつながっているのは飛行機か?
3月16日(土)
北斗七星が

短い尾っぽの彗星らしきのが左上に映ってた(^^♪

※右下の灯りは外灯
次回は「天の川」の撮影が出来ればいいんだけれど・・
このカメラでこれくらい撮影出来れば十分だと満足するか?
もっと綺麗に撮影したいと、本格的な一眼レフカメラが欲しくなるか・・
何十万円もするいいカメラを購入しても、残りの寿命を考えればもったいないかなぁ(大笑)

竜串海岸の夕景とワンちゃんと

2019年03月04日 | 夕景・夕日

最近、夕陽を見ていないなぁと日没時間に散歩へ

歩き始めた頃は西の空には雲がびっしりと

隙間からでも陽光が出てくれればと

桜浜海水浴場の夕景

少しだけ天使の梯子も見る事が出来た

時々見かけるワンちゃんが足元まで来て「元気か?」って挨拶していった(^^♪

竜串市営駐車場からの夕景

太陽の周辺に輪っかが出来て、ちょっとだけ幻想的な風景に

春になってきた証拠だろうけれど、雨が多くなってきた

でも、春告げ草達には恵みの雨なんだろうけれど・・


竜串海岸の夕景0208

2019年02月09日 | 夕景・夕日

雲が空一面を覆っていた夕暮れ時

もしかしたら、真っ赤に染まってくれるかも?と出かけてみる

桜浜海水浴場から

雲の切れ間から陽光が海面を伝って「光の道」が

竜串海岸の奇岩「不背山」

竜串海岸 軍艦島のバックに海底館も

真っ赤に染まってくれたらいいけど・・

雲も切れて染まることもなくて

飛行機雲✈2本が西の空へと

陽光がもう少しで拡散されそうだったけれど・・

三連休の初日は雨の予報です

スッキリとした青空を見たのはいつだろう?

 撮影:2019/02/08(FRI) 竜串海岸の夕景


竜串海岸の夕暮れ時

2018年10月21日 | 夕景・夕日

満開だった彼岸花もすっかり刈り取られて晩秋から初冬の風景に

ぶらり散歩での竜串の夕暮れ時

桜浜に人の姿もなく寄せては返す波音だけが聞こえる

一周約25分ほどの竜串海岸にも夕闇が忍び寄ってくる

竜串海岸からの夕日を眺めてみませんか?

竜串港のこの辺りに車を停めて

5分ほど歩けばこの辺りから、海底館も輝く夕日を眺める事が出来ます

飛行機雲が見える事もあり、ぼんやりと眺めるのもいいもんですよ

「星に願いを」との事もあるが・・

飛行機雲が消えるまでに100回くらい唱えれば願いが叶うかも?(笑)

この頃は18:00過ぎになると暗くなり夕闇が早くなってきた

昨日も今日も明後日も多分、同じように陽が沈んでゆく

仕事をしていた頃は唯々時間に追いかけられていた

退職した今、時間を気にすることなく過ごす事がストレスのない事だと思わなかった


竜串海岸の夕暮れ時

2018年09月24日 | 夕景・夕日

三連休の中日・23日 朝の雲も消えて行楽日和となり

最高気温も28.4℃まであがりもう少しで真夏日に

まだ雲が残っていたので赤く染まるかも?とぶらり散歩に

竜串海岸の千畳敷から見る夕景

満潮時間らしくて奇岩「大竹小竹」も波をかぶっている

イソヒヨドリらしき姿も そろそろねぐらへ

少しだけだったが・・

光のシャワーが空に放たれていい感じで落陽

思ったほどは赤く染まらなかったけれど、心地よい潮風を感じながら

ぼんやりと沈む夕日を眺めてた

夕焼けのメカニズムは

夕方になると太陽は昼間より大気の層を長く通過することになる

大気の層を長く通過すると青は届かなくなり、残った赤色が目立つようになり夕焼けとなる

「夕焼けの翌日は晴天」

三連休最終日も雨は降らずに何とかお出掛けできるかも?

 撮影:2018/09/23(SUN) 竜串海岸の夕映え


竜串海岸の夕映え

2017年12月28日 | 夕景・夕日

最近、「竜串海岸の夕日を撮影していないなぁ」と夕暮れ時にぶらりと

桜浜からでもよかったんだけれど、奇岩「千畳敷」まで行ってみる

分厚い雲があるけれど、時々雲の隙間からの光線が天使の階段になったりして

そして、大空いっぱいにV字の光線が

太陽が水平線に沈むかと思ったけれど、ここからは見れないようですね

少し左側に移動して落陽すると「海底館」が浮かび上がるんだけどなぁ・・

日が落ちると一気に寒さが襲ってきます

今朝の最低気温が1.6℃ 今年2番目の寒さです

寒いのは嫌ですねぇ・・ 四国の端っこに寒さは似合いません

 撮影:2017/12/26(TUE) 久々に見る竜串海岸からの夕日


幸福のダルマ夕日

2014年12月03日 | 夕景・夕日

冬の風物詩「ダルマ夕日」 期間中に見る事が出来るのが20回ほど

さらに綺麗なダルマになるのが10回ほどしかなく

見る事が出来れば幸せになれるという

この日は寒かったのか、首にマフラーを巻いてしまって・・

それでも、幸せのおすそ分けはいただいたような気分に

ホテル遊歩道先端でひっそりと咲き、夕日に映えるアゼトウナ(畦唐菜)の花

叶崎トンネルに射し込む陽光

叶崎「黒潮展望台」から眺める光の道

夕日がより美しく見える季節です

叶崎「黒潮展望台」の工事現場でこの様なプレートを

清水サバが3,2、1でR321「足摺サニーロード」

ドライバーを和ませてくれるいいアイデアですね


太陽ってやっぱり・・

2014年08月07日 | 夕景・夕日

今日は暦の上では、二十四節気の一つ 立秋  少しずつ季節は移り行き

挨拶も「暑中見舞い」から「残暑見舞い」へ変化して

昨日、仕事を終えて帰宅中  椿の道でこれなら太陽が顔を出しそうと・・

路肩に車を止めて待つ事、約30分

少しずつ明るくなってきて、天使の階段も降りてきて

久々に見る太陽に「太陽ってやっぱり・・ 温かい」と

 撮影:2014/08/06(WED) 足摺岬・椿の道から

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

週末にかけて台風11号が四国地方にとっては最悪の豊後水道を通過しそうな感じに

ただただ、大した被害もなく通過してくれることを願うだけです

この台風11号の影響を考慮して8月9日(土)に予定されていた花火大会

8月16日(土)に順延となりました  詳しくはこちら

台風11号の進路には十分注意して、むやみに海岸には近づかないようにしてください


久しぶりの夕陽~大戸

2014年04月23日 | 夕景・夕日

天候がすぐれない日が続いて「最近は夕陽を見てないなぁ~」って感じていて

足摺岬大戸からの夕映え

久々に海面が輝いているのを見たような・・

そして、キラキラと輝く海面をバックにした木の葉

夕陽=赤色(紅)を想像するけれど、これもまたありかな?

椿の道からの夕映え

この風景が夕陽本来の景色なんだろうけれど

 撮影:2014/04/23(WED) 足摺岬大戸からの夕映え


少しだけ時間(とき)を止めて

2014年02月10日 | 夕景・夕日

足摺岬大戸でのワンシーン  落陽を眺める人々の姿

前日の雨も上がりやっと顔を見せた太陽

美しい光景を見つめるその少しの間  時を忘れさせてくれる瞬間

神々しい光に、少しだけ時が止まったような錯覚さえ覚え、見入る人達

この後、水平線上に少しだけ隙間があったので「ダルマ夕日」を見る事が出来たと思います

四国西南端・足摺岬で自然の神秘 冬の風物詩・ダルマ夕日を旅の思い出として焼き付けて・・

 撮影:2014/02/08(SAT) 足摺岬大戸からの落陽を見入る人の姿


暮れゆく時~椿の道から

2013年04月22日 | 夕景・夕日

この季節、すっきりとした青空が広がってもいいのに・・

急に寒くなったりとなんか天候がいまいち

椿の道からの夕映え

青い空が刻々と茜色へと移り変わる風景

いつものように暮れゆく時  その瞬間だけ時が止まっているかのように感じる時

もうすぐGW  予定は決まりましたか?

天候に恵まれて、足摺ブルーを肌で感じてもらえればいいけど

 撮影:2013/04/22(MON)  足摺岬・椿の道から


日没までの色変化

2013年02月26日 | 夕景・夕日

日没までの時間  様々に色彩を変化させて静かに暮れゆく光景

17:26 足摺岬・大戸 「おおど とんぼ公園」前からの夕映え

17:35 「椿の道」からの夕映え  まだまだサンサンと輝く太陽

土佐清水市の市街地を抜けて・・ もうすぐ日没

17:57 土佐清水市 西町公園からの夕映え

R321 足摺サニーロード沿いにある「松崎海岸」からの夕映え

18:04 太陽も姿を隠し、一日の終わりを告げる

それぞれに私のお気に入りの撮影ポイント

日々、異なる光景を見せてくれて感動を与えてくれる自然の風景

だから、何度でも出かけて移り変わる様を楽しみにして


リーフ・ダイヤモンド

2013年02月12日 | 夕景・夕日

夕暮れ時、いつもの散歩コースを歩いていると

夕日が木の葉に輝いてキラキラと  緑の葉っぱが黄金色に  リーフ・ダイヤモンド?

何気ない風景だけれど・・  この自然の光景が私の元気の素

木立を抜けると、海面を伝う光の道  神々しく雄大な光景が

自然あふれる所だけれど、自然しかない所

遊びごごろ旺盛な人には、楽しい場所だと思うけれど

創られたものだけでの、遊び方しか知らない人には退屈な場所

 撮影:足摺岬・おおど・県道27号線沿い


四国西南端の夕暮れ

2013年02月11日 | 夕景・夕日

四国西南端の地・足摺岬

足摺岬・展望台からの夕暮れ

観光客は宿にチェックインしている頃で? 展望台には、誰もいない静寂の時

「椿の道」からの落陽の風景  最近は水平線近くに雲がかかることが多くて・・

淡い色彩の夕暮れ時の風景  もう「ダルマ夕日」を見る事は出来ないのかなぁ?


いつものように、でも・・

2013年01月31日 | 夕景・夕日

いつものように暮れゆく夕暮れ時   でも昨日とは違う夕映え

雲の形も違うし、太陽の輝きも違うし、感じる風も違う

でも、夕映えを眺めていて、いつも感じる事は・・

なぜか夕映えを見つめていると、穏やかな気分になれる事

今日も、いつものように、でも・・ 違う顔を見せて暮れていきました

 撮影:2013/01/31(THU)  足摺岬・大戸からの夕映え