先日、熱帯低気圧から台風3号に勢力を拡大して通過したが
その影響が竜串海岸にも残ってて、また透明度の回復に時間がかかりそう
海底をかき回して海藻類をちぎったみたいで桜浜に大量の海藻類が流れ着いて
流れ着いていない海藻類が漂っていて
やっと10mに戻っていた透視度も今日は4mだったが・・
打ち上げられた海藻類を撤去するのも大変な作業です
今年の水質検査で連続の水質AAの「特に良好」となった桜浜海水浴場
まだまだ桜浜には海藻類が流れ着きそうです
午前中は晴れ間も出て久々のぶらり散歩に出かけた
桜浜でシギの仲間のようなカップルの鳥を発見(チドリかなぁ?)
砂の色と同化してて見えにくいかもしれないけど、わかりましたか?
午後からはまた雨が降ったりやんだりの四国の端っこ・幡多路
29日に梅雨明けした沖縄地方
この先の週間天気予報も晴れマークのない幡多路
雨が降ればまた海が濁って透明度も回復しずらくなる
撮影:2019/06/29(SAT) 大量の海藻類がまた
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
6月29日18:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 93.5%