あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

観光開き&竜串奇岩フェスティバル2019

2019年03月17日 | イベント情報

「土佐清水市観光開き&竜串奇岩フェスティバル2019」開催

時々、太陽が顔を出す日曜日となったけれど、多くの人で賑わっています

あしずり太鼓で景気づけ

予想通り「竜串港」の臨時駐車場も満杯状態です

今日は「海のギャラリー」は入館無料となっています

出店も多く来てくれていて、「大判焼き」「イカ焼き」を購入して一旦帰宅

昼からまた様子を見に行ってきます(^^♪

暇していたら、ちょっと行ってみん(笑)

 撮影:2019/03/17(SUN) 「土佐清水市観光開き&竜串奇岩フェスティバル2019」開催


長太郎貝釣り~レスト竜串さん

2018年12月23日 | イベント情報

三連休(昨日、今日)「レスト竜串」さん駐車場(テント)で行われているイベント

3分間の長太郎貝の釣り放題¥300の面白そうなイベント

「長太郎貝」というより「ひおうぎ貝」と言った方がなじみがあるかも?

「虹色貝」の別名もある鮮やかな色彩の貝殻が特徴

釣りあげたのは、その場で食べる事が出来るようで焼いてくれてました

隣で刺身を売っていて、私は帰りにブリ刺身が美味しそうだったので買ってきた

10貫で¥300は良心的な値段ですね(^^♪

海の物産館「ながしま」やグラスボート乗船券発売所にも人がいて

三連休の中日は賑わっているようですよ

ぽつんと咲いていた「ガザニア」の花

竜串・桜浜を散歩中 時々、陽射しもあるが行った時は雲がびっしりと

でも、あったかいから観光にはちょうどいいように思う

最終日も賑わってくれるといいけどなぁ~

 撮影:2018/12/23(SUN) 賑わう竜串


おらんくガイド~三崎小6年生

2018年02月10日 | イベント情報

2月9日、竜串で「おらんくガイド(こどもガイド)」があり行ってみる

今年は一回だけの開催で地元、三崎小学校の6年生11名がガイド役を務める

ちなみに「おらんく」とは土佐弁で「我が家」という意味

「南国土佐を後にして」では「おらんくの池には潮吹く魚が泳ぎよる」と(笑)

「レスト竜串」さんに14:00集合し「おらんくガイド」のスタート

ガイドするコースは「レスト竜串」さんから「海底館」までの奇岩等々

11名が3班に分かれてガイド担当する

グラスボート乗り場にて

「海底館」までの遊歩道の奇岩の説明

「海底館」に入館して

「海底館」の前で山や川の恵みの話で「おらんくガイド(こどもガイド)」も終了

知らなかった「ミナミテナガエビ」と「ヒラテテナガエビ」の見分け方

あなたは知ってますか?

最後の挨拶風景 担任の先生?と三崎小学校6年生11名

しっかりと勉強できているようでわかりやすくて、しゃべりも堂々としてて

大人のボランティアガイドに勝るとも劣らない姿に頼もしく感じて

我々の子供時代はバカばっかりしてて、比べものにならないと感じた次第で・・

約一時間、楽しい時間を過ごさせてもらいました

15:00過ぎに解散 有難うございました お疲れさまでした

これからも、たくさん竜串の自然の恵みのすばらしさを伝えてくれたらと思います

※関係者らしき人に顔出しの許可はもらっています

 撮影:2018/02/09(FRI) 母校・三崎小6年生の「おらんくガイド」


Xmasイベント終了~海洋館&海底館

2017年12月26日 | イベント情報

竜串での「海洋館」&「海底館」のXmasイベント

中日(24日)は雨で水入りとなりましたが、多くの人々が参加してくれて

駐車場は車で満杯となり、盛大のうちに終了したみたいですね

初日は「海洋館」イルミネーションが消えるアクシデントもあったようですが・・

最終日、海上クリスマスツリーがネット上で中止との案内もなく行ってみたが

昼間のうねりがまだおさまっていなかったのか??? 時間になっても点灯せず

トボトボと遊歩道を帰ることになってしまって残念~ ( ノД`)シクシク…

「海洋館」では正月イベントが1月2,3日と予定されていますので、是非お越しください

数量限定ですが、ぜんざいの「お・も・て・な・し」もあるみたいですよ

やっぱり集客アップはイベントをやらなくては無理なのかなぁ・・

 撮影:2017/12/25(MON) 竜串でのイベント


第29回三崎ふれあいじんけん祭

2017年11月05日 | イベント情報

世の中の一部で3連休最後の日も晴天に恵まれた日曜日

地元に住所がありながら、この20年間は休日が平日一日のみで催し物には無縁だった

三崎小学校体育館で「第29回三崎ふれあいじんけん祭」が行われていてちょっと寄ってみた

行った時には、プログラムを見ると三崎小学校1,2年生?の演目が行われていて

体育館内の椅子はほとんど埋まり、200人位はいるんじゃないかと思うくらいの賑わいで

子供たちの一挙手一投足に歓声が・・

受付近くに竜串福祉センターの元館長も来ていて、覚えていてくれて言葉を交わす

受付で名前を記入、アンケートを出すとお花のプレゼントがあり、有難くもらいました

うどん、ペラ焼きの販売などもあり、昼食代わりにうどん¥200を購入

いい天候に恵まれ校庭の臨時駐車場も満杯になるほどの盛況ぶり

閉会行事の終わった後(15時過ぎ)に、餅投げも予定されているので今頃は賑やかかも

今年最後の3連休は久々に天候も良くて、それぞれの観光地も賑わいを取り戻したようですね


秋のおもてなし「一斉清掃」~竜串

2017年10月31日 | イベント情報

台風21号の影響で延期になっていた秋のおもてなし「一斉清掃」が行われた

今回は足摺岬地域と竜串地域で、竜串地域は8:30から作業開始

それぞれの会話を聞いていると、集まったのは「観光協会」と「竜串振興会」のメンバーで

10人程集合時間に集まっていたが、一般参加は私と女性一人だけのような感じだった

小さなビニール袋にごみを集めて、回収場所に何度か置いて作業開始から40分ほどした時に

「お疲れ様です、自由解散で掃除は終了です」と言われ終わり??

私も今回は退職しているから参加できただけで、正直言わせてもらうと・・

平日に「一斉清掃」してどれだけ人が集まるのか? どこまで綺麗になるのか?

普通の人は仕事があり参加できるとしたら、リタイヤした年配の人だけだろう

「秋のおもてなし一斉清掃」は県から降りてきた内容で、形だけでもいいから掃除したという感じに見えた

本当に綺麗にしたいと思うなら、休日にイベント化でもして50人位集めて「一斉清掃」をして

その後はBBQでもするくらいの事を考えてもいいんじゃないかと・・

補助金に余裕があればタダでもいいし、ワンコインでも参加費を集めても面白いと思うが

掃除をした達成感もなく、何のために行ったのか?と思ってしまった


R321 RIDERS MEETING in 竜串

2017年10月14日 | イベント情報

四国最大級バイクフェス 大月×竜串×足摺岬が行われています

今年のメイン会場は道の駅「ふれあいパーク大月」

モデル撮影会などで盛り上がっているようです

ここ「レスト竜串」駐車場にもバイクが集まり始めています

心配した雨も今の所は小康状態でライダーたちの為に辛抱してくれています

そろそろ集まる頃かな?と待っていると足摺岬方向からバイクが到着

休憩してから、道の駅「ふれあいパーク大月」へと向かうのかな?

快晴だったら申し分ないのだけれど・・ こればかりは仕方ないね

四国の端っこの風景を満喫してくれたら嬉しいですね


「宗田節ロード」スタートです

2016年12月21日 | イベント情報

土佐清水市の名産「宗田節」をもっと広めたいと

土佐清水青年会議所の企画でスタートした「宗田節ロード

パンフレットはネットよりダウンロードしたものです

土佐清水市内の11店舗の飲食店が提供

宗田節の削り節や出汁を使ったメニューが揃いました

スタンプラリーみたいなことも考えているようで

全品食したら「何かプレゼント」みたいな事も出来るかもね・・

まずは地元の者が全品完食を目指して


竜串~桜浜海開き0703開催予定

2016年06月23日 | イベント情報

まだ梅雨の真っ最中ですが、一足早く夏気分を満喫

という事で・・

竜串、桜浜海水浴場の海開きを7月3日(日)9:00~15:00の予定で開催

9:00からの安全祈願祭に続き、色々なイベントも予定 詳しくはこちら

今日の竜串・桜浜海水浴場

雨は止んでいて、時折陽射しも出ているけれど・・

半端なく蒸し暑い 「海に飛び込みたい~」ってな気分です

砂浜には海藻などが打ち上げられているけれど、「海開き」までには清掃活動が行われる事だと

<追伸>

7月2日(土) クリーンアップ作戦実施 9:00~11:00予定

竜串観光案内所前駐車場集合(現地集合・現地解散)

桜浜・竜串海岸の清掃を予定しております 水分補給の出来るものをご持参下さい

当日、時間の許す方は是非、ご協力を(私は・・ 夜勤明けで参加できるか否か? 微妙・・)


天神バックストリート2014

2014年12月03日 | イベント情報

最初は(株)五光商事さん周辺の数軒から始まったと聞いている

天神バックストリートのイルミネーション

今年で13回目となるのかな? 今では土佐清水市の冬の風物詩として定着

「継続は力なり」を証明してくれた人達です

写真はほんの一部ですが・・

ゆっくりと歩いて、光の中に身を置いてみてはいかがですか?


ぱしふぃっくびいなす寄港

2014年06月04日 | イベント情報

大型客船「ぱしふぃっくびいなす」が

土佐清水市養老にある海の駅「あしずり」、「ジョン万次郎資料館」前の岸壁に寄港します

6月6日(FRI)と7月19日(SAT)の2回

歓迎イベントも行われるようなので、行ってみよう  とにかくでかい

海の駅「あしずり」前の岸壁には 8:00(7/19は8:30)~17:00 まで寄港しています

田舎にいると、まず見る事のない客船なのでささやかな楽しみですね

 写真は 2011.9 に寄港した時のものです


今日の足摺岬~椿展望台

2014年02月11日 | イベント情報

足摺岬では椿まつりが開催されていますが、そのイベントとして 足摺岬椿展望台 なるものが出現

ちょっとだけ、ジョン万さんは窮屈そうですが・・

早速、登って景観をチェック

ここから見てまだ「わぁ~ 椿がいっぱい咲いてる」とは言えませんが・・ ちらほらと

そして、今日見つけたべっぴん椿はこれ

足摺椿まつりは2月28日まで開催されていますが

16,23日の日曜日には野だても行われるそうですので、是非この機会に足摺岬にお越しください

 撮影:2014/02/11(TUE) 足摺岬の風景


ハガキでごめんなさい

2013年12月17日 | イベント情報

高知県南国市にある駅 「後免(ごめん)」  今、こんな募集をしています

第10回「ハガキでごめんなさい」作品大募集!!

~あなたの「ごめんなさい」を送ってください~

募集の締め切りは年内までですが、応募してみませんか?

第10回記念特別大賞は賞金5万円です

ちなみに・・ 第9回の応募総数は1,169通で、大賞作品は高校3年生の「ごめんなさい」


夢の一文字~来年は?

2013年12月11日 | イベント情報

足摺岬から「日本を元気にしよう」として始まった 足摺の叫び~夢の一文字

2013年の夢の一文字は何だったか覚えていますか?   でした  そして、その理由は?

今年は、昨年よりも多くの笑顔に出会い、自身も昨年よりも多く笑顔になる事が出来ましたか?

何を幸せと感じるかはそれぞれで違う    でも笑顔は万人に幸せを運んでくれます

2010年は   2011年は   2012年は   2013年は 

2014年の夢の一文字の募集は、年明けから始まると思いますが・・

どんな年になってほしいと思いますか?  どんな一文字を選びますか?

最近の岬の風景

やっと冬らしくなってきて、朝晩は冷え込んできましたが

太陽が顔を出せば暖かな足摺岬  やっぱり南国・高知 足摺岬は暖かい