ホテルから車で約5分の所にある「大戸とんぼ公園」
ここのビオトープで今は一輪だけですが
スイレンが可憐な花を咲かせています
他にもコウホネなどの植物も咲いていたりして
ここは2/365の奇跡「トオルマの夕日」を見ることが出来る場所です
撮影:2011/05/24(TUE) 大戸とんぼ公園にて
ここのビオトープで今は一輪だけですが
スイレンが可憐な花を咲かせています

他にもコウホネなどの植物も咲いていたりして

ここは2/365の奇跡「トオルマの夕日」を見ることが出来る場所です


先週の好天から今週の始まりは雨に
九州地方は梅雨入りしたようですが
そろそろ四国地方にも
「梅雨入りしたもよう」との発表があるかも?
草花達にはいい雨ですが
足摺岬に来られる人々には
南国の海、空の色を感じて欲しいと思います
来られた日が雨だと、なんだか申し訳なくて・・
写真は県道28号線沿い・宗呂(そうろ)川の風景

九州地方は梅雨入りしたようですが
そろそろ四国地方にも
「梅雨入りしたもよう」との発表があるかも?
草花達にはいい雨ですが
足摺岬に来られる人々には
南国の海、空の色を感じて欲しいと思います

来られた日が雨だと、なんだか申し訳なくて・・


今日は数日来の湿気も消えうせたようで
爽やかな天気になり気持ちのいい一日に
この風景は「レスト竜串」さん前の様子
白いベンチも自然の中に溶け込んでいる一つの風景
初夏のような陽気に
桜浜海水浴場では外国人のようでしたが
カップルが一足早い夏を楽しんでいました
例年だと海開きは7月の最初の日曜日に開催
この先もいい天気の予報で梅雨入りはまだ先に
自然あふれる幡多路で心地よい潮風を肌で感じてください
爽やかな天気になり気持ちのいい一日に

この風景は「レスト竜串」さん前の様子
白いベンチも自然の中に溶け込んでいる一つの風景

初夏のような陽気に
桜浜海水浴場では外国人のようでしたが
カップルが一足早い夏を楽しんでいました



この先もいい天気の予報で梅雨入りはまだ先に

自然あふれる幡多路で心地よい潮風を肌で感じてください

台風一号の影響で数日
になったけれど
それからはいい天気が続き
初夏のような陽気に
日没も19時頃になってきて、周辺をぶらり散歩にもいい季節に
早めにチェックインされたお客様が中庭を散策されている姿を
見かけることも多くなってきました
もしかしたら日本で一番交通の不便かもしれない田舎に来たのですから
のんびりと過ぎ行く時を楽しんでください

それからはいい天気が続き


日没も19時頃になってきて、周辺をぶらり散歩にもいい季節に

早めにチェックインされたお客様が中庭を散策されている姿を
見かけることも多くなってきました

もしかしたら日本で一番交通の不便かもしれない田舎に来たのですから
のんびりと過ぎ行く時を楽しんでください

ここは県道28号線の下川口周辺の宗呂(そうろ)川の風景
雨も小康状態になり透き通った水面に緑が映えて
どうしても点から点の移動となってしまいますが
拠点を決めて周辺を散策できる「滞在型」を
忙しくしている人には難しいことかもしれませんが・・
ちょっと車を停めて、辺りを見てみると
ビックリするほどの綺麗な自然が残っています

雨も小康状態になり透き通った水面に緑が映えて

どうしても点から点の移動となってしまいますが
拠点を決めて周辺を散策できる「滞在型」を

忙しくしている人には難しいことかもしれませんが・・
ちょっと車を停めて、辺りを見てみると
ビックリするほどの綺麗な自然が残っています
