昨年、9月から耐震基準不可で改築工事が行われていた『竜串福祉センター』
改築工事中は『ふれあいセンター』が『福祉センター』の仮事務所となっていて
『竜串ふれあいセンター』はデイサービスで利用している場所で
利用できないので別場所でデイサービスも行われていたが・・
改築工事も終了して4月2日(日)に落成式が行われた

以前は2階建てだったのだが、耐震基準の関連で平屋にしたようですね(笑)

当日は仕事だったので落成式には参加できなかったのだが
その時に竜串在住者に餅バイのお餅を配ったようで、仕事から帰るとドアノブにぶら下げてあった(笑)

これから、また『ふれあいセンター』でのデイサービスが復活する
地域の長老に誘われて参加しているデイサービスだが、仕事が忙しくて不参加も多くて
市と言っても12,000人ほどの土佐清水市
65歳以上の人口も50%超えて限界集落になってきて・・
「やがて、こういう活動も自然消滅していくんだろうなぁ」と思う今日この頃